気になる検索ワードキョロキョロ

 

体温が上がると、波長は上がるか?

 

 

はい、お答えします。

 

 

厳密に言うと、上がりませーーん!!!

冷え症じゃない人が、波長が高いかというとそうじゃないでしょ?

 

でもね、これは直球じゃないってこと。

 

 

体と霊的法則は、必ず繋がっています。

 

人はもともと、前向きに生きられるように作られています。

赤ちゃんや子供は、体温が高い。

 

赤ちゃんで鬱とかないやん?

寝返りして、ハイハイして、転んでも立ち上がろうとする。

子供って前向きやん。

 

ところが、大人になるにつれ

偏食があったり、好きな事しかしない(行動の偏食)となると

 

体も心も、傾いてきます。

ビタミンなど必要な栄養素が乏しいと、考え方が貧乏臭くなってきます。

 

豊かさから、離れていくんね。

 

正しい栄養が摂取できないと、脳がうまく機能しなくなるので

自分では「健康」と思っていても、

体温が下がり、免疫力が低下して、

脳は前向きに考えるという機能をなくします。

 

体温を上げるというのは、ピラミッドでいう一番底辺のことなのです。

だからそれだけでは、波長は上がりません。

 

おわかり?ニヤリ

 

そこから始まる、的な存在なのドキドキ

体温が下がると、霊にも取り憑かれるわよ~~おばけくんおばけくんおばけくん

 

これからの季節、暑くなってくるけれど

特に足を冷やさないように、気を付けてくださいラブラブ