明けましておめでとうございます


元旦から、昨日の化粧は今日に引き継ぎ。
まゆげ以外。
にこにこうさぎです
今年もよろしくお願いします。
帰ってきたら、5時でした(´_`。)
ええ、そりゃもう
学業が本当に神頼みなので、はるばる行ってきたわけさ。
みんなは、初もうで行ったかな?
遅いわ
って言われそうですが、ちょっと初もうでのルールを書こうと思います。
まず、初もうでは、地元の神様に挨拶しなきゃなんないの。
昨日、他の神社に行ってしまったら、今日にでも行ってね。
「順番まちごーて、すみません」って。
これは、引越したときに
住んでるとこの大家さんに挨拶せず、
関係ない隣のマンションの大家さんに挨拶したようなもの。
なんか、ちゃうやろ?
学業の神様や厄払いだと、先に行っちゃいがちだよね。
で、よく聞かれるのが
「女の子の日だったらどうするの?」
ってことなんだけど
やっぱり「穢れ」なので、なるべく行かない方がよいです。
女の子の日は、子宮に関することであり、
子供や子孫繁栄に関することですから
女性なら
「神様が、そんなにお心が狭いわけがない」
なんていう方もおられますが、やっぱり行かない方がいいのね。
そもそも、バチを当てるのは神様ではなく、眷属なのですから。
仏の局長、鬼の副長ってやつよ。
もし行くならば、粗塩をラップや袋などに少し入れて行きましょう。
穢れは「気枯れ」ともいい、気が減っていることを指します。
鈍痛や頭痛や肩凝り、気だるさとかもあるじゃん?
神社仏閣はパワースポットですが、
自分の気が減っていると、パワー負けしちゃいます。
気が負けたとき、他人の願い事(念)が落ちてるので
それも、拾ってきちゃいます
嫉妬なんかもよく落ちてるのでね
他の病気も呼んでしまうし、霊も憑いて来てしまうので
粗塩で防ぎます。
人の気って、もらったらめっちゃしんどいよ。
もし、もらってきてしまったら、地元のお神さんのとこで
落としてきましょう。
きっとお助け下さいます
初ぽちお願いしますヾ(@°▽°@)ノ

人気ブログランキングへ



元旦から、昨日の化粧は今日に引き継ぎ。
まゆげ以外。
にこにこうさぎです

今年もよろしくお願いします。
帰ってきたら、5時でした(´_`。)
ええ、そりゃもう
学業が本当に神頼みなので、はるばる行ってきたわけさ。
みんなは、初もうで行ったかな?
遅いわ
って言われそうですが、ちょっと初もうでのルールを書こうと思います。まず、初もうでは、地元の神様に挨拶しなきゃなんないの。
昨日、他の神社に行ってしまったら、今日にでも行ってね。
「順番まちごーて、すみません」って。
これは、引越したときに
住んでるとこの大家さんに挨拶せず、
関係ない隣のマンションの大家さんに挨拶したようなもの。
なんか、ちゃうやろ?
学業の神様や厄払いだと、先に行っちゃいがちだよね。
で、よく聞かれるのが
「女の子の日だったらどうするの?」
ってことなんだけど
やっぱり「穢れ」なので、なるべく行かない方がよいです。
女の子の日は、子宮に関することであり、
子供や子孫繁栄に関することですから
女性なら
「神様が、そんなにお心が狭いわけがない」
なんていう方もおられますが、やっぱり行かない方がいいのね。
そもそも、バチを当てるのは神様ではなく、眷属なのですから。
仏の局長、鬼の副長ってやつよ。
もし行くならば、粗塩をラップや袋などに少し入れて行きましょう。
穢れは「気枯れ」ともいい、気が減っていることを指します。
鈍痛や頭痛や肩凝り、気だるさとかもあるじゃん?
神社仏閣はパワースポットですが、
自分の気が減っていると、パワー負けしちゃいます。
気が負けたとき、他人の願い事(念)が落ちてるので
それも、拾ってきちゃいます

嫉妬なんかもよく落ちてるのでね

他の病気も呼んでしまうし、霊も憑いて来てしまうので
粗塩で防ぎます。
人の気って、もらったらめっちゃしんどいよ。
もし、もらってきてしまったら、地元のお神さんのとこで
落としてきましょう。
きっとお助け下さいます

初ぽちお願いしますヾ(@°▽°@)ノ
人気ブログランキングへ