公園 | 貧乏ママの生きることに必死なブログ

貧乏ママの生きることに必死なブログ

二児のママ
ひんままのブログ。

(元)夫→普通の会社員
私(ひんまま)→プチワーママ
娘→9歳
息子→8歳

現在は、離婚してシングルマザーです。

今日は、だるかったけど家事をやってから公園へ。
birthdayで、ジョイントマットも再度追加購入1160円
&お水汲みもしてきました!

めっちゃ暑いから汗だく。
でも運動だと思って滑り台、やりましたw

夏日-!

バイト先のスーパーのお水、
浄水器のものと同じぐらい美味しいから
なるべく汲みにいってます。

バイト、土日、平日ほぼ毎日ぐらい?

暑くなってきてお水も減るし。
THERMOSの1.5リットルポットに
氷とお水をいれておくと
朝から、夜まで冷蔵庫にいれなくても
冷や冷やお水です!
毎回、氷と入れなくてもいいので
光熱費の節約になりそう。

2ニットルでもよかったかも。

麦茶だと、カスがポットの部品にたまるので注意です。取り外しは簡単なのですが
麦茶だと、毎回お掃除したほうがいいかも。
お水だと汚れないのでいいです。

ダイエットしてるし
基本的にはお水しか飲まないので
これ買ってよかったですピンクハート

公園でも自販機では飲み物買わないように
THERMOSの水筒、私用と子供用のお水をもっていて
マグマグにいれて飲ませてます。
暑いのでお水ないと大変になります。


餃子の皮でラザニア。
超美味しいOKキラキラ

ひき肉とトマト、みじん切りタマネギ、みじん切りニンジンと、トマト缶、コンソメキューブ二個で煮込みトマトソースを作って

ホワイトソースは、牛乳100ccに小麦粉大さじ1杯を溶かして、バター10グラムいれてレンジで800w一分、混ぜて、更に30秒
ホワイトソース、簡単にできる!
うちのレンジが強いのか、
最初に小麦粉をよく溶かしてからやったほうが失敗しなかった。
バターは後から。
本当は、先にやるみたいだけどそれだとダマになるのよねー。

餃子の皮二枚、トマトソース、ホワイトソースを二回かさねて、とろけるチーズをのせてオーブントースターで13分。



これは、ヨーグルティアでつくった
無糖ヨーグルトをマヨネーズ大1.5とヨーグルト大1、塩で味付け。

パサパサしないで、ヨーグルトの味もほとんどしないし癖がないので子供にぴったりでした。
こしょうは子供用だと無しで、大人だと黒こしょうとか、マジックソルトとかいれてやると美味しい!お好みでお酢少々加えてもピンクハートOK

日ごろの疲れがたまってるのか頭痛してきたので子供2人とも寝てくれたから休もう。
バイトやら育児やらで疲れがたまると片頭痛になるようになってしまったアセアセ
頭痛い。