昨日の夜は19時〜22時までソファで寝てしまいました。


その前に夕飯とお風呂は済ませました。


起きてフルニトラゼパムを飲んで寝ましたが、夜中の1時に目が覚めてそこからは眠れませんでした。


3時間+3時間=6時間


睡眠は取れましたが、いつもは21時位にフルニトラゼパムを飲んで寝ますが、3時間位で目が覚めてしまい、そこからは眠れません。


私は早く寝たいので21時位にフルニトラゼパムを飲みますが、1時間遅く飲んでも3時間くらいで目が覚めます。


最近は夕飯やお風呂を済ませて横になると良く眠れるので、フルニトラゼパムを19時位に飲んで寝たら3時間以上寝れるのか?


でも19時に眠剤を飲むのは早すぎる。


夕飯やら済ませたあとに少し寝る週間がついてしまったら困る。


でも分けてでも睡眠時間は確保できる。


どうしたらいいんだろう。


1番良いのは、21時22時にフルニトラゼパムを飲んで5〜6時間眠れるのが1番良いんだけど、上手くいかないものだ。


パキシルの離脱症状で不眠が出てるから、離脱症状がおさまればもうちょっと眠れる時間が増えるのか。


そうなることを祈って毎日生活しているけど。


あぁ、不安感がするなぁ悲しい

離脱症状の不安感。


この不安感があると何をするにも怖くなってしまう。

今まで普通に出来ていたことも。

外に出るのも怖くなってしまう。


本当は不安感があるから行きたくないんだけど、回復のために朝の散歩は無理やりしています。


15分〜20分くらい。

10分の時もあるけど、少しでも歩くというのが大事。


睡眠時間が伸びてこのイヤな不安感がなくなってほしい悲しい


今日の午前中は訪問看護の人に来てもらう予定です。


息子は大学を卒業して4月から社会人になりました。

県外に就職して家から巣立って行きました。

寂しい悲しい


離脱症状が起きてから人と会える状態ではなく、誰とも話さない、声を出さない日もあり、これは良くないと思ったからです。

息子が居なくなり、余計に孤独を感じています。

市の相談員さんに相談をしたら、すぐに来てくれることになりました。


身内以外の人と話をして、少しは気が紛れるといいんだけど。