かなりシワワセな気持ちになりますニコニコ



お金持ちになったらしたい生活は?ブログネタ:お金持ちになったらしたい生活は? 参加中






まず、ビールサーバー設置。


次に、毎晩、気分に合わせたアテをケータリング。


あとは~、んっと~、えっと~、んーーーーー……。




……思いつかないって、どーよガーン
もう1回食べたい給食メニューブログネタ:もう1回食べたい給食メニュー 参加中





なんですか、我が地元はですね、給食発祥の地でございまして。


当時、市内にあるお寺さんで、昼飯を持ってこれない子供たちに、塩むすびを出しながら勉強を教えた、とか。




そんな話を地元の劇団が舞台化した際、ちょろっとエキストラで参加させていただきました。





そんな我が地元なので。
『給食記念日』なるものがありました。

12月のその日はめっちゃ豪華なメニューで、どちらかと言うとクリスマスより楽しみでしたにひひ



それが、数年前よりメニューが変わり。

当時、実際に食べられていた献立が出されるようになりました。


塩むすびと、しゃけ。

あと…なんだっけな(笑)




我が地元の給食は、給食センターにて一括調理。

各校舎で調理するトコは年々減少しております。

ま、アタシがちびっこだった時も、すでに一括調理でしたが。


でも、何かを伝えようという志が、ちこっと嬉しかったラブラブ


食わせときゃいーじゃん、ではなかった、センターの皆さんの気持ちが、嬉しかったドキドキ


ああ、アタシってば、ナニサマ(笑)




あ。
メニュー…。

たった今の『食べたいもの』なら、キャベツの塩もみ!


さっぱりしたいっ!





で、やっぱり好きだったのは、米飯給食。

やっぱ、米っしょ。