山形 神室連峰縦走の下見で敗退 |  駒太郎の お山歩日記

 駒太郎の お山歩日記

「アウトドア」が好きな 年寄りの戯言ブログ

連日の真夏日に 老人は何処にも出かけられない!

もう8月は終わり

 

8/28午後 意を決して新庄目指す

目的は 神室連峰未踏コースの探査

 

こんな地図を見ては夢を見ていたのだ

 

これまで神室山周回として 火打岳までは3年連続して歩いている

(20年10/18~19 21年10/25~26 22年10/26~27)

 

今回の計画は 最上町「親倉見口コース」から槍ヶ先 ~ 火打岳

戻り返して 

槍ヶ先 ~ 一杯森 ~ 八森山 「薬師原口コース」~親倉見口

 

前泊(車中泊)すべき登山口はもう直ぐ

適当な駐車場所が見つからないのだ・・・

 

なんとか一夜を過ごし 「登山届」投入してスタート

計画5時出発が 5:45(笑)

 

松の大木

 

1合目  2合目6:20 3合目6:44 4合目6:58・・・

 

ガスが沸き上がり 幾分涼しさがあります

 

大木 ブナの4兄弟?

 

8:11 縦走路のピーク「槍ヶ先」

標準2:20を 2:26かかりました

 

この先の縦走路は刈り払いなしだ!(覚悟)

 

道は分かるけど 草が足に絡まるからしんどい

ガスで濡れた笹が 胸元から下半身を濡らす

 

「中先」 その右手に「大尺山」

 

 

深く落ち込んだ 連峰の特色ある沢

紅葉の季節を思い出す

 

 

なんとか馴染みなる 火打岳の表示看板

昨年の10月は綺麗に刈り払いされてた道だったけど

 

 

10:30到着

周りは視界なし 40分ほど休憩しました

 

北に続く道は 刈り払われたばかりで 笹がまだ青い

 

 

次第に 神室までの山容が見え出した

また歩くぞ と思いをあらたにする

 

反対の南方面

もっさりした山容が縦走路の末端

杢蔵山は分からない

 

新庄方向

山上でも暑いから さぞや暑い事だろう 

 

ゆっくりしてはいられない

計画の半分以上が残っているから

 

足元が見えない

笹はいいけど この草が足に絡まって大変なのだ

 

12:55 なんとか 槍ヶ先まで戻って来た

朝に作った湯で どん兵衛休憩

赤↓の 火打岳が見えてます

 

この先へは行けるだろうか 自問自答

右手に烏帽子山 左が八森山か?

こちらも払われてはいないから 

 

向こうの尾根を下れば 計画の終点「薬師原口」

 

 

計算し直し 一杯森はカット 

 13:30立ち上がると・・・

両ひざに痛みが走るのだ

 

なんとかなるだろう

ならない時は と自問自答

 

下りだけど 笹と草が行く手を邪魔する

そして・・・

両ひざが本格的に痛みだしたのだ!

 

 

19分ロスして 登ってきたコースを下ることに

 

火打岳トップ見納め

 

痛みをこらえながら こらえながら

松の大木まで到着

 

登山届を回収

 

車に向かいます

 

16:10無事に到着

遭難回避の判断が ギリギリだったなぁー!

 

水路で汗を拭き 着衣全て交換(誰もいないから)

 

さっぱりしたら

下山に予定した 八森山登山口「薬師原口」まで

結構距離がありました

釣り人がクマに襲われたから 注意の張り紙と

両登山口の連絡道はないとの事