こんにちは、

サラリーマン絵太郎です。


一泊二日で熊野古道に行って来ました。

少し長くなりますが、紹介します。

よかったらぜひ。


5時に京都を出発して、

9時頃十津川温泉に到着。

ちなみに十津川温泉は、日本初認定の

掛け流し温泉だそうです。


熊野古道は、

発心門王子(ほっしんもんおうじ)を

スタートに熊野本宮大社までの7kmを散策。

2時間で到着。

全体的に下りで、楽ですよ。

森の神に出逢えたような。

なんとなく、スッキリした気分。





熊野本宮大社を参拝。




熊野本宮大社に神の使い八咫烏(やたがらす)が

乗ったポスト。



明治の洪水まで

大社があった大斎原(おおゆのはら)。





その後、車で2時間の谷瀬の吊り橋に。

長さ297.7m、高さ54mの鉄線の吊り橋としては日本最長だそうです。

結構、揺れる!

後で知ったのですが一度に20人以上は、

危険と記載してた。

どう見ても20人以上いるやろー。

また、小雨も降り遠くで雷。







翌日。

車で1時間の那智の滝に。

落差133m

すごい迫力!




熊野那智大社は、帰りの時間考えて

行かんかった。

ここから、京都まで車で6時間。


途中、事故渋滞14km。とほほ。


でも、和歌山県内は全然混んでいなく、

急カーブ有りの山道ですが、

スーパーカー(死語かなぁ。笑)で、

スイスイ。

運転好きな方には、おすすめですよー。


那智大社は、次回の楽しみに。


那智の滝の絵描きたくなってきた。


長いようであっと言う間の

ゴールデンウィークでした。


明日、横浜に戻ります。


皆さん、いかがお過ごしでしたでしょうか。