こんにちは、いっせいです😊✨


今日は、前のブログでお知らせしていた【志禮(礼)法(こころざしれいほう)】のワークショップの報告です✨



4年ぶりの武学に心躍らせながら、懐かしい仲間とも再会し、5時間しっかり学んできましたウインク



3年半振りにお会いした安西先生✨


内容が濃すぎて、上手くまとめられないんですが、一言で言うと…



サムライのお辞儀(礼法)をして、神社仏閣で願掛けをすると、その御祭神と繋がり、願掛けを後押ししてくれる…というもの。



そのお辞儀と御祭神と繋がる方法が、ちょっと難しいと言うか、集中しなくちゃいけなかったので練習が必要だなぁと感じました😅‪‪



お辞儀での頚椎の角度を確認!



これをしっかりマスター出来れば、神社仏閣巡りもかなり意義のあるものになりそうです。



この武学の協会では、神社での礼法は三段階あって(今回は初級)、3つをマスターし、検定を合格すれば、協会の先輩方とともに、神社の拝殿でこの礼法を奉納出来るのだそうです✨



礼法の奉納なんてワクワクしますねおねがい



まずは、今回習った神社の礼法を、しっかり体にたたみこもうと思います😊


練習あるのみ、ですねウシシ



講座後に参加者で湯殿山神社に参拝✨


ちなみに、この「お辞儀」について、協会の第一人者であるレノンリー先生の著書に詳しく載っております⬇️