今月、神旅行って参りました
まずは、奈良県吉野郡天川村に鎮座 天河大辯財天社
私は、あまかわと読むとばかり思ってましたが、てんかわ、が正しい様です。
駐車場がすぐ近くにあるのに
分かりにくく、有料駐車場に停めて 歩いて戻って来ました
この日は、曇り
敬老会?の方がバスで来られていて、人は多かったです。
手水舎
神橋
左殿 御祭神
神変大菩薩
役行者
中殿 御祭神
大辯財天尊
市杵島姫命
右殿 御祭神
不動明王尊
火之迦具神
五社殿
拝殿
御祭神
市杵島姫命
熊野坐大神
吉野坐大神
南朝四代天皇の御霊
神代天之御中主神より百柱の神
五十鈴(いすず)
天河大辯財天社に、古来より伝わる独自の神宝だ そうです。
特徴的な三つの球形の鈴は
いくむすび
たるむすび
たまずめむすび
という、魂の進化にとって重要な三つの魂の状態(みむすびの精神)をあらわしているとの事
この鈴、五つ一緒に鳴らすのが難しいんです。ひとつは鳴るのですが 回しながらと書かれてましたが。。
また、戻って来て 鳴らすと
五つ鳴りました
なかなか、難しかったです。
立派な鳥居で、きらびやかなか感じなのかな?と思ってましたが 落ちついた感じの神社でした。
拝殿は、正面からの撮影禁止で
人が居なくなってから 正面を撮っている女性も居ました😓
紅葉が見たいと思って 神旅を
今月にしたのですが 今年は暑いのが 長くて、まだまだでした。残念
ご訪問有難うございます