長女ハート5y9m22d
次女ピンクハート3y3m22d

こんにちは~キラキラ

最近は仕事が忙しくて、時間に追われる日々を過ごしております、まさおです悲しい

一応、体調のことを考えて、今は残業や休日出勤をしないように上差しという、医師と産業医の指示なのですが、仕事が忙しいと、逆に今まで以上のスピードでこなさないと、納期に間に合わない!!!!って気持ちになってしまって、結構焦るタラー

少しでも残業させて貰えたらな~と思う気持ちを圧し殺し、体調第一!無理は禁物!と自分に言い聞かせている今日この頃です…

納期が間に合わないので、外注にバンバン出しちゃっているけど、これまで大型案件とかでも1人で納期内にやりきれていた私は、外注に頼るのが悔しい気持ちもあったり、外注の手続きに時間がかかって逆に面倒で疲れたり、やりがいが若干感じられない悲しいハートブレイク

おっと!!いけない!!

体調第一!無理は禁物!を念仏のように心の中で唱えておかなければ電球








さて本題!

6月は祝日がないため、私の会社では、平日に会社が定めたお休みが、拠出日というかたちで設けられていますキラキラ

その日は久々に、夫婦で焼き肉でも行こうか!と話していたのですが、こういう夫婦2人での予定を立てると、今のところ必ず体調を崩してしまう長女…

確か、昨年もそれで拠出日が長女の看護になってしまったのですが、今年も、やっぱり発熱しました泣き笑い笑い

旦那さんとも、焼き肉の話が出たときから、

「多分、こうやって予定を立てると、今年も○○(長女)は熱を出すだろうから、期待はしないでおこうね!」

と話していて、本当に発熱した時は、やっぱりね!!!となりました泣き笑い泣き笑い泣き笑い

もちろん、焼き肉には行けず、1日看護となりましたよ~!









周期性嘔吐で体調を崩すことはあったけど、久々の発熱だったので、長女も体が強くなったんだな~と感じましたニコニコ

土曜日の夕飯の時間に、眠い眠いと騒ぎ出したので、早めに寝かせたのですが、私が布団に入る頃に、うなされながらモゾモゾしていて…

腕を触ったら、あつっ!!!となり、体温を測ったら39.5℃ハートブレイク

珍しく、頭が痛いと訴えてきて、なかなか眠れなさそうだったので、夜中の1時頃に、次女用に貰っていたカロナールを飲ませました!

(体重ほぼ変わらずなので泣き笑い

冷えピタを貼って、氷枕をしたら、30分ぐらいで眠りについてくれて、一安心…

日曜日の朝、体温を測るとやっぱり39.5℃!

朝からここまで高熱なのは、長女にとっては結構珍しいパターンだったのですが、頭痛も落ち着いていて、熱のせいでダルい以外は症状は特になし!

咳も鼻水も全くなくて、一体なんの熱なのか分からず!

日曜日は掛かり付けの小児科はお休みだし、症状が発熱だけで、喘息発作のような呼吸も特に見られず、1日だけ様子見して、月曜日に病院に行こうと思ったのですが、喘息持ちなので、胸の音だけでも聞いて貰った方がいいのかな?と思い、休日当番医を受診しました電球








病院の中に入って早々、コロナとインフルエンザの検査を希望するか聞かれて、保育園で最近感染したっておたよりも来ていなかったし、発熱以外の症状が何もないので、検査は希望しないつもりでいたのですが、陰性じゃないと診察室に入れないとのことだったので、しぶしぶ検査を希望しました!

検査を希望しない場合は、電話での受診とかってこと?それとも帰らされるのかな?とか、熱々の長女を抱き抱えて考えながら待合室で待っていたら、検査キットを持った看護婦さんが来て、それを見た長女は泣き叫び始めました悲しい

ごめんよ~、どうせ陰性だから、ママも検査させるつもりはなかったんだよ~!!!!と思いながら体を押さえつけてなんとか鼻ぐりぐり終了ガーン

あぁ、ここから結果が出るまで15分は待たなきゃなんだよな~ハートブレイクと思いながら、拗ねた長女を抱き抱えていたら、2、3分前に検査をしてくれた看護婦さんが戻ってきて、

「お母さん、コロナが陽性出ているので、お車でお待ちください!」

「診察は出来ないので、お薬の準備が出来ましたらお電話しますね!」

と…。

「あっ、はい分かりました!……?えっ?陽性だったんですか?」

と、一瞬思考回路停止したのち、現実を受け入れ始めたまさお泣き笑い

絶対陰性だと思い込んでいたので、まさかの!!!!でしたアセアセ

なにせ、我が家に初めてコロナが上陸したので、ちょっと予想外すぎて、

「あの、コロナのAとBはどっちですか?」

とか、訳の分からないことを聞いてしまって、看護婦さんに笑われてしまいました泣き笑いタラー








と言うことで、そそくさと病院から出て車に戻り、長女もまさかのコロナに、へらへらしてましたにっこり

すぐに、家で待つ旦那さんに電話を掛けて事情を説明しましたが、発熱した日の夜、長女の食べかけの夕飯をガッツリ食べてしまったので、もう家族が感染するのは時間の問題だね…と。

(今のところ、誰も体調に異変なし指差し

お薬も、コロナの特効薬ではなく、対処療法なので、普通の風邪薬みたいなのを処方していただき、今日で発熱してから4日目ですが、4日目にしてやっと、微熱程度まで下がってきました!

それにしても、どこでうつったんだろうかと思っていたら、長女がコロナ陽性になった日の保育園のおたよりで、コロナ感染者のお知らせが届いていて、やっぱり保育園だよね!となりました電球

長女は喘息持ちなので、正直コロナは避けたいところでしたが、毎日の吸入薬のお陰なのか、発熱だけで済んでくれて、本当にほっとしました悲しいタラー

それでもお昼寝中の呼吸とか、めちゃくちゃ確認しちゃったぐらい、心配はしましたが…









本当は今日から私は、お仕事を有給を頂いて、お姉ちゃんと、新大久保で食べ歩きして、ホテルに泊まって、スタジオツアー東京でハリーポッターの世界観を楽しみに行く予定だったのですが、それも全部出来なくなってしまって悲しい

楽しみがなくなった上に、ハリーポッターは返金されないし、ホテルもキャンセル料はかかるしで、ついてないなぁタラー

最近は、お姉ちゃんとの予定を楽しみに、お仕事を頑張っていたので、結局いつもこうなるんだよ…と思ったら、ショックだし、悲しくて仕方なかったのですが、子供がいるってこう言うことだよなとも思ったり…

仕方ないですねハートブレイク

今回のことで、今度からは、予め予定を決めず、チケットやホテルも予約せずに、直前で決めて行ってやる!!!と誓ったし、勉強にもなりました泣き笑い








以上、やっぱりね!、とまさか!な出来事でしたパー


来週からは、2人揃って元気に保育園に行ってくれいニヤニヤ

それでは!