昨日とはうってかわって
寒っ‼️清田区
最高気温が-4℃
昨日はね、10℃くらいまで上がったからねー
こないだもらってきた型紙で
「まんまる巾着」作ってみた
ラベンダー色の水玉模様
江戸打ちひももラベンダー色
ループエンドもラメ入りラベンダー色
本来、表は全部これになるんだけど
反対側はバラの小花模様
横着しました💦
表2枚、裏2枚布を裁つんだけど
表用は紐通し口が要るからと
ちゃんと指示通り2枚
裏用の布を裁つ時に
縫い代分節約して楕円にして切った
当然、裏と表バラバラの巾着にてへぺろてへぺろてへぺろ
まー、どちらを表にって
選べなかった気持ちのまま
表裏で柄違いのができた

そうですよねー
「いいんかい?」それで…
何故、楕円の型紙ではないのか
よーく理解しましたキョロキョロキョロキョロキョロキョロ

裏と表で楕円形にするのね
それを中表で縫うのね
そうすると表と中が違うのになるのね
ふむふむ納得

あー、でもこれ好きかもー
気分に合わせて水玉も小花柄も
両方楽しめるんだわニヤリニヤリニヤリ
これでいい❣️

今日も幸せ❣️❣️