続けてきたこと その2

スイミングの他に息子が続けてきたものに
自然学校の放課後活動があります。

これは息子に幼児期に遊ぶ経験を
存分にさせてあげられなかった後悔から
私が通わせたいなって考えていたことで、

小学校に入学する前の2月に体験して
息子が
「すごく楽しかった!また行きたい!」
って言ってきたので
入学のタイミングから1カ月ずらした
5月から行き始めました。

が、二回目の活動参加の前に
幼児期からのストレスにより不登校。
その影響で自然学校の方も行けなくなったり

学校に行けないのは理解できるけど
遊ぶだけの自然学校にも行けなくなる理由が
当時の私にはわからなくて

学校生活ができない
友達もいない
家以外の居場所もない
不登校を理解して
受け止めてくれる人もいない中で

自然学校の存在は、
仲間ができる
遊ぶ経験を積める
集団活動に参加できる
見守ってくれる大人がいる
という唯一の場所だったので
私にとっては藁にもすがる思いで
息子に続けてもらった居場所でした。

なんとかきっかけを掴んで
1カ月半後に再び楽しく行けるようになって
それでも月に何度かは
直前になって理由もわからずに
行かない!となったり、
私と言い合いになったり、
涙したり、

そんな事があっても行けば
「楽しかった〜!」と
笑顔で戻ってくる姿を見て
悩みながらも続けてきて良かったな〜
と思ってきた2年間でした。

でもコロナによる長い自粛期間が空けて
久しぶりの活動再開を
楽しみにするかと思っていたら

「行かない」

の返答。
一週間待って二週間目も同じ答え。

で、ついに私の心も折れちゃって。

気が乗らない日でも
行き渋る日でも
どうにかこうにか連れて行った日々が、
本当は息子には迷惑だったのかなって。
息子の為じゃなくて
私が安心したくて行かせてた
私のエゴの為の居場所だったのかなって。

もう本当に本当に悲しくなっちゃってね。

スタッフの方に
「しばらく休みます。
退会を決めるまで少し様子を見させてください。」
って一方的にお願いしちゃうくらい
もうショックで。

でもね、
「とりあえず辞めるにしても
長くお世話になったのだから
お礼の挨拶とサヨナラするために
一度は行こうね」

ってことだけ息子にお願いしていたら
再開から1カ月後に行きはじめて
二回目にはちゃんと自分で
「やっぱり続けるよ」
って言ったみたいで。

思い出したら
こんなやりとりは私と息子の間には
何度も似たようなことが
繰り返されていたんだけど、

今回は息子が答えを出すまで
私がちゃんと待てて、
息子が出した答えを
息子自身がスタッフの方に直接
自分の言葉で伝えたことで

私が行かせていた場所から
息子が決めた行きたい場所に
変わったかなぁって

そんな風に思いました。

今までは居場所を手放すのが怖くて
選択権を完全に息子に委ねれなかったのだけど
2年経ってやっと、
息子に任せようと思えたのかな。

ちなみに息子の続けることに決めた理由は
「行く時は面倒くさいけど、
行ったら楽しいから続けるわ〜」
でした💧
いやそれ、私も含めてまわりの大人は
みんな知ってたから!

先を見通して
面倒くさいの後の楽しさを
イメージすることが
やっとできるようになった
息子8歳の夏でした😅

明日は毎年恒例の川遊び😊💦♫
いい笑顔で戻ってくるのを
楽しみにしているよ💕