涙のロッカールーム | ティップネス三軒茶屋パーソナルトレーナー森川稔之のブログ

ティップネス三軒茶屋パーソナルトレーナー森川稔之のブログ

ティップネス三軒茶屋パーソナルトレーナー森川稔之のブログです。
ピラティス、マスターストレッチ、ストレッチポールのメソッドを用いて、一般の方からスポーツ選手まで、セルフコンディショニングの指導を行っています。

明けましておめでとうございます晴れ
今年も宜しくお願い致します!

今年の年越しはクラスメイトと
八景島シーパラダイスで過ごしました。

$三軒茶屋パーソナルトレーナー森川稔之 言の葉日記

音楽 と 花火 のコラボレーションが何とも言えず、
自然と涙が出てしまうような、感動がありました。

まだ足を運んだことの無い方は
来年の年越しイベントに是非行ってみて下さい!


昨年の12月30日から始まっている高校サッカー選手権も
ついに明日は準々決勝まで進みました。

その高校サッカー選手権で敗れてしまったチームの
ロッカールームなどを取材した「高校サッカー魂」という番組が
日テレで深夜1:29から放送されています。

惜しくも今年は東京代表も神奈川代表も敗れ去ってしまってのですが、
東京代表、駒沢大学付属高校の監督が
素敵な言葉を選手達に掛けていました。


  お世話になった人達を頭に思い浮かべて
 大きく感謝出来た者が次の一歩を踏み出せる。
 過去を全部感謝という一言にまとめて
 人間的に大きく成長していく。
 


人生の節目、節目でお世話になった方に感謝をすることで
次に大きくステップアップ出来る。

「感謝」することの大切さを改めて感じさせてもらいました。





三軒茶屋パーソナルトレーナー  森川稔之


【お問い合わせ】

personal_toshiyuki@yahoo.co.jp