1時間ほど前からKat-tunの『Real Face』の頭の中をリピートしています。

ふと今の生活に現実味がないな、と考えていました。


カタールでキャンプに住んで毎日4時半に起きて、それから10時間以上の勤務。
韓国人、フィリピン人、インド人と仕事をし、今日はお客さんのトップレベルとのミーティング。

なんだか毎日に現実味がないのです。
いつも日本に帰ったらどうしよう?なんて妄想をしていて、ただ時間をお金に替えている気がします。

正直、今の仕事にやりがい、達成感が感じられません。


どうすればいいのか、もっと毎日を真剣に生きられたらいいのか。

しかし、そんなに簡単に真剣に慣れないから現実味がないのかも。

それとも、現実味を感じられないから真剣に慣れないような気もします。


もっと仕事が分かり、周りが見えるようになり、自分で判断ができるようになり、意見を持つことができたら変わるかもしれません。

そのためにも自分から積極的に能動的に動き、学べたら変わるような気がします。


この文章を書いてたら少しまとまったような気がします。

そういう意味でも頭の中で考えるだけでなく、こういった形でも文章にしてみるのはいいのかもしれません。