毎日の平凡生活
Amebaでブログを始めよう!
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 最初次のページへ >>

アルバイト

8月20日大阪

今日はまみとたこ焼きのサンプル作りと大阪のオクトーバーフェストにビール克服するために参加しようと試みて大阪へ

11時半に予約してたからそれまでに間に合うように道頓堀にいってコナモンミュージアムへ(=⌒▽⌒=)


まさかの子供たちばっかりって当たり前か(笑)

けど目の前に同い年くらいの女の子2人組でそのこらもいいこらですごい楽しめて作れた。お互いのたこ焼きについて話したり(笑) 

けどなにより子供たちの反応が面白すぎて楽しかったな( ̄▽+ ̄*)

作品ができていくのもリアル感があってめっちゃ面白かった

いい作品になったしこれは家に飾れるなって(^-^)/

終わっておなかすいてたしそのままたこ焼き食べに行ってそのあとは難波、心斎橋うろうろしてカフェ行って

時間になったし梅田のスカイビルの下でやってたオクトーバフェストへ

ビールとか普段にがいし飲めへんし、非日常体験しながらビールを楽しみましょうかって。まだ明るい時にいったから人もまばらでけどお腹すいたしカシスビールとドイツのソーセージとでビールと堪能ヘ(゚∀゚*)ノ

カシスとビールの組み合わせいいやんって思った。普通よりの苦くないし全然飲めた!

始めでできやったシンガーソングライターの女の人が歌ってたlet it goが頭から離れんくてその次にドイツのおじさんたちの合唱団

それがすごい楽しくて楽しくてテンションあがって終わった後に撮影会に参加したらまさかのステージの前で撮影会(笑)

みんなめっちゃみてるしなww

そのあと席帰ったら前のテーブルにさっきからいたスイス人に話しかけられてまさかの同い年でそれなら一緒に飲もうよって言われて英語も話せるしいいやって思って一緒に飲んでたら今大学最後の休みで旅行してるらしくて日本人はフレンドリーやけど英語話せないからっていってさみしそうやった。そのひとらのテンションがカナダの友達にそっくりでめっちゃ面白かったし冗談通じるし爆笑しまくってたら

盛り上がってたのこのテーブルだけやったww

ビールのこと水みたいなもんやからって飲んでたのにはほんまびっくりした(笑)グラス自体も大きいのにw

そのあとまたドイツのおじさんたち帰ってきてみんなステージ前で踊りだしたりしてほんま面白かったww

出会いはほんまに一期一会やなって思った。それにこれにこようとしてたわけじゃなくてたまたま空中庭園から下みたらなんかしてたから来てみたっていってただけやったし

で、普通にばいばいして帰り道またであって迷子になってたらしくて地下鉄のとこまで送ってあげて(笑)

ちゃんと帰れたかな?土曜まで日本を楽しんでほしいし富士山も見せてあげたいな 

すごい見たがってたし!日本に来てよかったって最後思える旅行になってますように












短期アルバイト(11日間)

夏休みお金貯めようとおもってすごいつめてアルバイトした。最初はお中元のバイトってどれくらい混むんやろ?って想像もできひんかったしなんとかなるやろって思ってた。それもそんな人気店じゃないやろとか甘いこと考えてた。和菓子屋さんで意外にみんなくるし毎日すごい数の人に売り切れ!ほんまにお中元ってすごいなって思わせてくれた。
普段は飲食での接客しかしたことなくて販売なんて初心者で簡単なことしかしいひんから大丈夫って言われてて安心してたけどそれが甘かった。まず、電卓なんて今まで簡単な計算しかしたことなくてメモリーの使い方さえしらんくてパソコンでいろいろ調べてやっとわかった。お客さんと密に接するから良くも悪くも全部自分に返ってくる。聞き間違えたり、電卓の使い方がわからんくて計算が遅くて怒られたことも何度もあったし、百貨店屋のにって言われたこともあった。ほんまにいろんなことを経験させてもらったアルバイト
電卓を使っただけで切れるおじいさん、あれはすごい意味がわからへんかった、なんで怒るんって思ったもん(笑)そんなお客さんに対しても丁寧に接客しても話にならない。あれはほんまに難しかったな
バイトの人には恵まれてすごいよくてそれで頑張れてた。またお正月にきてねって言われて最後プレゼントもらったりむしろこっちが働かせてもらった立場屋のにすごい感謝してもらえた。11日間ありがとうございました。またいきます!
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 最初次のページへ >>