つづいては千葉ロッテマリーンズの分析

スタメンと投手起用の予想

1、清田 LF
2、荻野貴 SS
3、井口 2B
4、サブロー RF
5、金泰均 1B
6、今江 3B
7、大松 DH
8、里崎 C
9、岡田 CF

先発、成瀬 渡辺俊 唐川 マーフィー 大嶺

中継ぎ、古谷、伊藤、薮田

ストッパー、荻野忠

野手の注目点は西岡の抜けたSSのスタメンと熾烈な外野争いだろう。SSのスタメン争いではやはり荻野貴が抜けているだろう。昨シーズン序盤のロッテの快進撃は荻野貴なしでは無かっただろう。外野からのコンバートということで若干守備には不安があるが、大学時代はSSだったので守っていくうちに馴れていくだろう。他の選手では細谷、人的補償で話題となった高濱にも台頭してほしい。外野争いでは当確はサブローのみでCF、LFは激しいスタメン争いが行われている。清田にはぜひ一番打者として台頭してほしい。彼が一番に定着すれば荻野貴を二番で起用することができる。そうなれば球界でも屈指の一、二番コンビとなるだろう。また足が売りの岡田が九番に起用できると非常に対戦相手も嫌がるだろう。

投手は全体的に見てコマ不足な印象を受ける。先発は成瀬以外に期待を抱きにくい。若手の大嶺や唐川の台頭がないとやりくりに困ることになりそうだ。中継ぎは数は足りているが柱となりうる選手がいない。昨年のCSで活躍した内に期待したいがまだ1シーズン通して一軍に帯同した実績がない点が気になる。またストッパーにも不安が残る。FAで小林宏の穴をだれが埋めるのか?ストッパー候補として新外国人のマクローリーを獲得したが、キャンプで出遅れ大きな期待は望めない。そうなってくるとストッパーの経験がある荻野忠が有力候補として挙げられるだろう。
つづいて埼玉西武ライオンズの分析

スタメンと投手起用の予想

1、片岡 2B
2、栗山 CF
3、中島 SS
4、中村 3B
5、フェルナンデス DH
6、高山 RF
7、石井義 1B
8、佐藤 LF
9、銀仁朗 C

先発、涌井 岸 帆足 石井一 大石

中継ぎ、星野 長田 藤田

ストッパー、シコースキー

野手についての注目点はやはり正捕手争いでしょう。打撃の上本、守備の野田、将来性の銀仁朗と候補は挙がるが僕は今後十年間を見据えて銀仁朗を辛抱強く使ってほしい。また、外野のスタメンも栗山以外は確定していない。きっとシーズンを通しても流動的になると考えられる。その中でスタメンに定着できる選手がでてくると打線にも厚みが出てくるだろう。期待の若手としては浅村が挙げられる。中島のメジャー移籍後を見据えて中島が3B、中村が1B、浅村がSSというオプションもシーズンの中で試されていくだろう。浅村の思い切りのよいスイングには何かやってくれるんじゃないかと期待させられるものを感じるのでぜひ頑張ってほしい。

投手については、先発陣に関しては心配はいらないだろう。涌井、岸、帆足の三人はここ数年安定した成績を残している。なんだかんだ(笑)石井一もそこそこの成績を残すだろう。大石に関してはまだ未知数な部分があるが例え彼がダメでも西口やミンチェといったベテランや菊池や野上といった若手が控えているので大丈夫だろう。逆に中継ぎ、ストッパーに関しては不安がかなり大きい。中継ぎ陣には絶対的な柱がいない。現代プロ野球においてもはや中継ぎの重要性は言うまでもない。昨年は岡本、長田がそこそこ奮闘したがやはりまだ信頼は置けない。個人的な考えではやはり大石はセットアッパーとして起用してもらいたい。彼のストレートの質を活かすならやはり中継ぎで常に全力に投げれる状態のほうが良いのではないかと考える。ストッパーのシコースキーに関しては最優秀救援のタイトルこそ獲得したが安定感という点においては不安が残るだろう。