よだかの星を探して -211ページ目

旅人(たびうど)

何だかスッキリしない日々。
忙しいから、雑感を紛らす事は出来るけど、根本的な解決はしていない。
ケツメイシの旅人(たびうど)を聞きながら、思い立った。
そうだ!旅をしよう!今週末は三連休だ!
…何処に行こう?
メールのやり取りだけになっている東北の人に逢いに行こう!
…山形。遠いなぁ?まっ、いいか!

思い出は葉脈から梢を伝わり、根本から大地へ。
季節が変われば、大地から梢を伝わり葉脈へ。

全ては繰り返し、新しく。
…なんてね。

月曜日から酷暑、猛暑。

これがあと二ヶ月続くと思うと…
今日は、お中元配りと営業で、神奈川を巡りました。川越からは、関越、圏央、八王子有料と今日も沢山のCO2をバラ撒いてしまった?

現場でランチ。有料ホームのお食事です!

田舎町に家を買ったワケ

僕の好きな人物

宮澤賢治

石原莞爾

白洲次郎

見事にバラバラ(…変わり者と言う共通点はありますが)な方々ですが、何故か晩年に共通した生き方をしてます。

それは…

土を耕していた事。

そんな「土を耕してみたい!」という理由で田舎町に住んでます。
…でも現実はと言うと…

草ぼうぼう…。

まだ晩年じゃないし。
と、自分に言い訳してます。