全国のあきちゃんファンの皆様(?

お待たせしました爆笑

先日のみらはらドッグパーク譲渡会のご報告です


あきちゃんのサークルの周りに、ワンコがいっぱいいます。

でも以前のようにギャンギャンガウガウしません!!






我慢して吠えずに見てます😃
めっちゃガマンしてる前足爆笑



目の前でピョンピョン飛び跳ねたり
大きな犬が来た時には
つい立ち上がって
「アウ〜っ」
と唸ってしまい……



そして慌ててクレートに飛び込み
「あぁ、やっちゃったアセアセ だめだめ!」
と、反省。

母ちゃんは一切声をかけず、静観してるだけ。
自らクレートに入って反省してますキラキラ



近くに犬がいても、静かに見てます



ラヴィ大佐と
くせつよチーム、夢のツーショット爆笑アップアップ



クレートの中だと安心して過ごせるようになったようです。
暑かったので、氷枕でウトウト……ピンクハート

今までは
犬を見れば誰彼構わず飛びかかり
母ちゃんがいなくなればギャンギャン騒いで
譲渡会の間ずーっと大騒ぎでいいとこ無しだったあきちゃんを見てきたスタッフから

「あきちゃん偉いね!」
「おりこう!」
「すごいっ!」
と、いっぱい褒められましたチョキ

2度目の夏はいいことあるかもウインク



他の犬に襲いかかるので
今まで一人部屋で、すっかり落ち着いた生活をしていたあきちゃん。

突然の同居人…同居犬か

しかもめっちゃうるさい


ケントが吠えるしバタバタ動くので、当然あきちゃん大興奮!!

でもケントはあきちゃんの事は全然気にしていないのです



ひたすら人間に向かって
構ってくれーピリピリ
と訴えている

すごい勢いでケンカ売られてるのに
全然あきちゃんの事見てないし笑い泣き




ひとしきり興奮して吠えまくった後
もう、どうしていいか分からなくって
クレートに引きこもる



ごめんねぇ〜あきちゃんアセアセ

(この間もケントは吠えている)

でも、こうやって自分で興奮を抑える事が出来るようになってすごい!
やっぱ頭いいんだねーっキラキラキラキラ

ストレスでまた下痢だろうな
と思ったけど
1日だけで下痢も治りましたチョキ

明日の譲渡会でも、あきちゃんの成長が見られるといいなぁ目

久しぶりの成犬爆笑

推定6才 男の子


とっても人懐っこいルンルン




飼い主は
80代後半の独居男性
ケアマネさんからの相談です。

認知症だし耳は遠いし、会話もままならない

ガレージのような、雨風はしのげるけどほぼ外で
ブロックで囲ったような汚い狭いスペースにいて散歩もしたことないらしく
後ろ足、筋肉全然無くて細っびっくり

犬の名前だけはなんとか思い出せるレベル
どこで買ったかなんて思い出せないけど
「ペットショップでお金を払って買った」
のは間違いないと言う

80歳過ぎのおじいちゃんでも子犬を買えちゃう日本のペットショップショボーン

そして、こういう案件多くて
身寄りがない・家族と疎遠
という独居老人が多い事にも驚きます汗


めっちゃ臭いえーん

でも、ところどころ毛玉をハサミで切った跡がある
想像すると怖いけどアセアセ
でも可愛がってはいたのかなぁ…



始めてのサークル



吠える吠える!!
吠えまくる!!!!

しかも、サークル置いた場所は〜



あきちゃんの部屋ー笑い笑い

最近はかなりお利口さんで
自分を抑える事が出来てきたあきちゃん

そろそろ次のステージにいってみようかとウシシ

初日、ギャン吠えのケントと
突然生活に大変化が起こったあきちゃん

さてさてどうなることやら………


うるめちゃん、あきちゃん、参加しました!


うるめちゃんは、2回目の譲渡会で
すっかり慣れたものですOK




人懐っこいので、お子様にもいっぱい可愛がってもらいましたニコニコ






一方

この人は……




先月の二宮でいいかんじだったから、他の会場でもイケるかな音符
と思ったんだけど

クレートに引きこもりタラー

呼べば一瞬出てくるけどすぐ中に入って、途中ちょっと外を散歩した以外ずっと引きこもりでしたガーン

いつもケンカ売りまくり大騒ぎのあきちゃんを知ってる人からは
「あきちゃんどうしたの〜」と心配されましたが


家に帰ればいつも通り





元気です笑い泣き

周りにいっぱい犬や人がいて、興奮してしまうのを自覚して自粛していた気がします。

お利口過ぎて切なくなる



母ちゃんも、最初はガウガウとキレまくるあきちゃんの事を
理解できるまで少し時間がかかったけど
元飼い主には分かってもらえないままずっと問題児扱いされてきたのかな…




強がって生きてきて、誰にでも飛びかかる癖がついてしまったけど
本当はビビリでデリケートなのよ〜