あんなにうるさく吠えてたケントも今ではすっかりお利口さんで、大人しくお留守番できますウインク

夜はカーテン&衝立で、朝まで静かに寝てくれます

が…
お兄ちゃんが帰ってきた⁉
と気になったらしい気づき


レスキューからすぐ入院して、一泊で退院できたものの
縫合した糸がとれたら、再び膣の滑脱があったり
出血のようなオリモノが酷くなったり

そしてゴハンも食べムラがあって〜

小さいのに、丸一日なーんにも食べないかと思えば
翌日にはドライフードを3食もりもり食べたり
また翌日はちゅーるしか食べなかったり

でも、やっと最近ちゃんと食べられるようになりましたニコニコ



先週あたりからフードのガサガサ音で
「ゴハンちょーだい」
と足元にやってくるように音譜




あげたらすぐに完食キラキラ

ご支援いただいた腸内バイオームのおかげで
おなかの調子もすっかり安定しました。
ありがとうございますお願い



サークルから出すとすぐに膝に登ってきますラブ



他のワンコとも問題無し!


妹の家の元ワンズっ子、少々気の強いむぎとも…
ん?
なんか似てる爆笑
ぺぺちゃんはまだ里親募集はしておりません
手術まであと少しです
応援よろしくお願いしますハート


ぺぺちゃんの下痢が治ったと思ったら

昨日は久しぶりに、あきちゃんが下痢アセアセ



でも1日で治ったよ照れ

そういえば、以前はよく下痢してたけど
最近は滅多におなか壊さなくなった。
ガウガウしなくなったのと同時に…この半年くらいかな。

それだけメンタル強くなったって事だねウインク



天真爛漫で無邪気なケントのおかげかな!?
(あきちゃんの後ろにベッドがいっぱいあるのは
ケントのを奪ってくるからです爆笑



独り暮らしの飼い主が、高齢や病気で
飼えなくなるケースが続いていますショボーン

人にとっても動物にとっても、不幸な事になる前に
安易に飼わない、飼わせない
家族や人との関係がうまくいかない人達が、動物に癒やしを求めなくてもいいような世の中にならないものかな
など
色々思う事があります…

友蔵は、もうおじいちゃん
あたたかく迎えてくれた預かりボラさんのブログです下矢印


ブレンドパーク譲渡会
この日を待ちわびておりました音符音符

やってきました!
ジェスロ右矢印仮名はゴルゴ


そして
エマちゃん右矢印仮名 姫


そして チャイちゃん右矢印仮名 おその


そしてそして
この子達のお父さん! パン君



さらに
エルマー右矢印仮名 フィリップ


三年前、親子でレスキューしたファミリーが!
まだ赤ちゃんだった子犬たちが!!

今日、ここに集合するのですキラキラキラキラキラキラ

もう何日も前からワクワクして眠れませんでしたよラブ

みんなのお母さん
浜松の里親さんの元へ行って以来、コロナでなかなか会えなかったピンキーが

ついに登場〜飛び出すハート



覚えてる?
お母さんだよ!


ねえ ピンキー!

あのゴミ屋敷の片隅で
ボロボロになりながら、一生懸命おっぱい飲ませて育てた
子供たちだよえーん
 





ちょっと遅れて 
ダン君到着ビックリマーク

これで 全員集合爆笑











↑里親様からの写真ラブ

人も犬も、みんな嬉しくて嬉しくて
泣きながら笑って
話しが尽きなくて照れ



夢の家族写真が実現キラキラ
こんな日が来るなんて…………えーん

集まってくれた里親様には感謝しかないです

みんな良い家族の元へ行ってくれて本当に良かったハート
最高の1日をありがとうございました照れ