りんりん卒業しました

吠えによる近隣トラブルという事で保護された時には、まだ1歳
ペットショップで売られている子犬は、本当ならまだまだお母さんや兄弟と一緒に過ごしながら色んな事を学ぶ社会化期です
この大切な時期をちゃんと過ごす事は本当に大事

接し方によっては様々な問題行動となってしまいます

りんりんは吠え以外にも色々と問題があったけどでも原因は明確!
いっぱい遊んで、いっぱいお話しして
先輩ワンコに教えてもらったり
うるさいおばちゃんチワワに怒られたりしながらどんどん学んでいきました

うるさく吠える事も、拾い食いも減り呼び戻しも出来るようになってお散歩も上手になりました

それでもやっぱり吠えますよ、犬だもの。
でも、もう必要以上に吠えなくても言いたい事はちゃんと伝わるって知ってます

トライアル中、まだちょいちょい問題の残るりんりんに
「子育てみたいで、こんな時間が尊いです
」

と、一生懸命に向き合ってくれたママさん

安心しきって幸せそうに眠っている姿を見ると私も幸せな気持ちになります

明日は二宮譲渡会!
みんな幸せになろうねぇー
