こんにちは!
RIKACOといいます。

良くも悪くも代わり映えしない毎日、大人ふたり暮らしで食の好みや食生活が今更大きく変わることもないと気付き、家計簿を付けなくなって数年。


久々に、レシートを元に食費を分析してみました。

買い物するのは土日祝のみ。スーパーに行くのは月に一度、他はドラッグストアでまかなっています。

先週土曜日のレシート目


月1のスーパーと、いつものドラッグストア。
計19,000円。

菓子:3,300円
甘党夫のデザートやお菓子

酒:4,300円
私のエネルギー、月に一度まとめ買い

肉:3,700円
月に一度まとめ買い

パン:1,200円
お値引品を冷凍して少しずつ消費

炭酸水:900円
15%オフ券使って1L12本入りを箱買い@75円

他:5,600円

家計簿付けてた頃からやはり変わりなく、食費はだいたい週6,000円ペース。

我が家は実家やご近所さんからの戴き物もなく、家庭菜園などの自給自足もなく、会社の食堂もほぽ使ってなく、外食は月に一度あるかないか。

お米は年に一度知り合いからまとめ買いしてたけど、昨年で畑じまいされたので、これからはふるさと納税でまかなっていきます。


それで週6,000円、大人ふたり暮らしで日1,000円換算なら、使い過ぎでもケチり過ぎでもなく、妥当な線なのでは。

週末まとめ買い制を導入したのは、2年前。
通勤経路にあったドラッグストアが閉店してしまい、平日に寄り道できるお店がなくなったのがきっかけ。

家計簿付けてた頃より物価は激上がり。
だけど購入金額が大きく増えてないのは、平日にお金を使わなくなったからだと思っています。

毎日職場と家の往復な中、食べたり飲んだりするのって大きな楽しみでもあり、リラックスやリフレッシュにも繋がる大切なものです。

そして食べる事は生きる事。
人の心身は食べたものから作られるので、必要以上にケチったり質を落とすのは心配。

節約も意識はするけれど、それなりに納得いくものをちゃんと食べて、それなりに楽しめて満足できる事も大事だと思うんです。

節約ありきでカリカリしてた頃より、今はずいぶん肩の力を抜いて食と向き合えています。