ミミズハゼ。
魚の写真を送ると同定してくれて
アップしてくれる大型サイトがあるのですが、
そこでも名前が分からず弾かれてしまう
謎の多い魚。
魚の写真を送ると同定してくれて
アップしてくれる大型サイトがあるのですが、
そこでも名前が分からず弾かれてしまう
謎の多い魚。
つい最近では、
静岡県の安部川で、
ナガレミミズハゼという新種も発見されました。
静岡県の安部川で、
ナガレミミズハゼという新種も発見されました。
探せばどこにでもいるのですがね。
今回はこんなところを探してみました。
場所は大阪府岬町の長崎の鼻です。
場所は大阪府岬町の長崎の鼻です。
引き潮時が狙い目で、
岩の隙間から流れ出る伏流水を見つけて
その近辺の石をひっくり返すとたいてい見つけることができます。
岩の隙間から流れ出る伏流水を見つけて
その近辺の石をひっくり返すとたいてい見つけることができます。
で、これがそのミミズハゼです。
大きさは2~3㎝。
見た目が単純なので、
分類できていないのが現状です。
ミトコンドリアDNAを調べて、
その違いで分類しているようです。
見た目が単純なので、
分類できていないのが現状です。
ミトコンドリアDNAを調べて、
その違いで分類しているようです。
恐らく写真の魚は単なるミミズハゼだと思いますが、
自信が持てない。
自信が持てない。
どなたかミミズハゼについて教えていただけないでしょうか?
他にも差異が見られるものの写真が数点あるのですが。
他にも差異が見られるものの写真が数点あるのですが。