先月は、
検査をしたので、
その結果に怯えながら、
病院へ行った。
そして、
今回伝えなければならないことは、
先月から服用し始めたアレロックの件。
それまではジルテックを服用していたのだが、
臨床試験としてアレロックに変更してみたのです。
結果、
アレロックの惨敗。
ひどくなりました。
それでジルテックに戻すと痒みが落ち着きました。
その旨をお話しするのです。
主治医にお話しすると、
そんなこともあるんですねえと、
おっしゃっていました。
これは、なかなかいいデーターになるとのことでした。
結局、
アレロックの効果が見られなかったのは、
薬が悪いのではなく、
うつによって痒みが引き起こされているのが、
大きな原因だからなのです。
だって、アレロックは次世代抗ヒスタミン剤だもん。
体内ではアレルギー反応が強く引き起こされてないから、
効果がなかっただけなんです。
その点ジルテックは神経作用の内服薬なので、
うつで神経が参っている状態を
穏やかに作用するのであります。
その証拠に前回の検査では、
アレルギー反応が落ち着きつつあるデーターとなってました。
好酸球が以前に比べて低下していたのです!(やったー)
でも実際の痒みはあまり変化がないところを見ると、
神経作用で引き起こされていると推測できるのです。
まあうつ病がまだまだ改善されていないと言うことなのですね。
検査をしたので、
その結果に怯えながら、
病院へ行った。
そして、
今回伝えなければならないことは、
先月から服用し始めたアレロックの件。
それまではジルテックを服用していたのだが、
臨床試験としてアレロックに変更してみたのです。
結果、
アレロックの惨敗。
ひどくなりました。
それでジルテックに戻すと痒みが落ち着きました。
その旨をお話しするのです。
主治医にお話しすると、
そんなこともあるんですねえと、
おっしゃっていました。
これは、なかなかいいデーターになるとのことでした。
結局、
アレロックの効果が見られなかったのは、
薬が悪いのではなく、
うつによって痒みが引き起こされているのが、
大きな原因だからなのです。
だって、アレロックは次世代抗ヒスタミン剤だもん。
体内ではアレルギー反応が強く引き起こされてないから、
効果がなかっただけなんです。
その点ジルテックは神経作用の内服薬なので、
うつで神経が参っている状態を
穏やかに作用するのであります。
その証拠に前回の検査では、
アレルギー反応が落ち着きつつあるデーターとなってました。
好酸球が以前に比べて低下していたのです!(やったー)
でも実際の痒みはあまり変化がないところを見ると、
神経作用で引き起こされていると推測できるのです。
まあうつ病がまだまだ改善されていないと言うことなのですね。