One in a millionのブログ

One in a millionのブログ

ブログの説明を入力します。

Amebaでブログを始めよう!
七つの大罪(鈴木央)
よくわからないままキングが負けた。
次はメリオダスとバーン。バーンは人気なだけにどうなるか。


神さまの言うとおり弐(藤村緋二, 金城宗幸)
この方法は予測がつかなかった。
ハレルヤ野郎も同じ事を考えていたのだろうか?

山田くんと7人の魔女(吉河美希)
またよくわからない方向に。
実はこのヒトの処女作「ヤンメガ」の主人公の仲里依紗ってオレと同じ小中学校なんだよね。

生徒会役員共(氏家ト全)
いつもの氏家。


君のいる町(瀬尾公治)
アニメ化したものの…って感じ。
瀬尾作品
  君のいる町(週刊少年マガジン・2008年26号 - 連載中)
Princess Lucia(月刊コミックブレイド・2009年3月号 - 隔月連載中)
Half&half(別冊少年マガジン・2012年10月号 - 連載中)
W's~ダブルス~(マガジンSPECIAL・2000年No.6 - 2001年No.7)
CROSS OVER(週刊少年マガジン・2002年25号 - 2003年40号)
涼風(週刊少年マガジン・2004年12号 - 2007年42号)
ラブプラス Rinko Days(別冊少年マガジン・2010年5月号 - 2012年1月号)
ラブプラスはいい作品だったように感じる。ちなみに師匠はシュートの大島司、アシにはエリアの月山可也、我間乱の中丸洋介、いつわりびとの飯沼ゆうき、ハッピープロジェクトの落合ヒロカズがいる。
君のいる町(15) [ 瀬尾公治 ]
¥450
楽天


ダイヤのA(寺嶋裕二)
さて、沢村とノリの出番はくるかな?

ACMA:GAME(恵広史, メーブ)
なんか照朝だけ「動けない」とかずるくねえ?
ACMA:GAME(1) [ 恵広史 ]
¥450
楽天

LASTMAN(二宮裕次)
意外と面白いかも…でもグラゼニ臭がちょっとする。


AKB49 恋愛禁止条例(元麻布ファクトリー, 宮島礼吏)
二次みな先輩かわいい。

反逆の影使い(神埼新)・アホガール(ヒロユキ)
読まず。


我妻さんは俺のヨメ(西木田景志, 蔵石ユウ)
伊藤蘭さんちょっとかわいいよ。


マックミランの女子野球部(須賀達郎)
いつものマックミラン。


我間乱 GAMARAN(中丸洋介)
エンディングも近いか??


波打際のむろみさん(名島啓二)
なかなかいつものむろみさん臭でイカス。

FAIRY TAIL(真島ヒロ)
しらべて見たらフェアリーテイルって7年も続いているのね。

A-BOUT! 朝桐大活躍編(市川マサ)
なんと師匠は玉越博幸(BOYS BE…、ガチャガチャなど)

はじめの一歩(森川ジョージ)
いつものジョージに戻りつつある。でも勝つんだろ??

アゲイン!!(久保ミツロウ)
実は出身高校が同じ。

あひるの空(日向武史)
で、でたー!フリースローで一話使う漫画家!!
あひるの空(32) [ 日向武史 ]
¥450
楽天
C0DE:BREAKER(上条明峰)
オサレ漫画。

ベイビーステップ(勝木光)
なっちゃんが可愛いとか、歯がキスのときに当たるのは反則だとか、
アキちゃんは幸せになってほしいとか、「じゃ、じゃあねー」というエレベーターのなっちゃんは反則だとか、
流し目のなっちゃんはイカンとか、文化祭のチャイなっちゃんは最高だとか…

言いたいことはやまほどあるが、神田戦はよ終われ。

タカラの膳(山本航暉, 天碕莞爾)
昔「ザ・シェフ」を「料理版ブラック・ジャック」と言った人がいました。
【1000円以上送料無料】タカラの膳 1/山本航暉
¥450
楽天

今日の女バレ(小林開)
いや、面白いよこれ。多分単行本買うね。

DAYS(安田剛士)
師匠は「帝王」「偉大なる、しゅららぼん」の関口太郎。更に師匠は高橋しん(「最終兵器彼女」「いいひと」)

ちょっと盛りました。(にしもとひでお)
今回は壇蜜の話。まあまあおもろかった。