このまま続ける? | のほほん生活

のほほん生活

発達障害児の一人息子と夫婦の3人家族です。
主に子育てのことを書いています。宜しくお願い致します。

一年生の時から、通ってる放課後デイ。


放課後デイ版の公文教室みたいな感じで

学校の宿題も見てくださるのですが


また、「疲れた💦休む」と言うようになってきた子供。おーっ!


電話でその都度、休みを伝える親の私もストレスショボーン


公文のプリントは本人が嫌がって2年の時に格下げしてもらい

足し算引き算をやってるままの様子。

学年相当のわり算もできる子供。


…公文というより

宿題メインでやらせていただいています。


漢検の会場になって

知らない場所で試験はパニックになる

子供に漢検を受ける機会も与えてくださってる、

本当に有難い存在です合格


…でも

何度も行き渋りや、休むことがあると

このまま続けさせていただいて

いいのかな?と思います。

昔からこういうことが度々あって

回数も減らし、

今は週一。


4年生なので学校は、ほとんど6時間授業。

歩いていける距離でなく

親の送迎も必要。

(近いお子さんは学校の帰りそのまま来てます。)


近ければよかったのだけど

うちは市内でも田舎。えーん

放デイも、多くは市内の中心地や繁華街の近くなど

人が集まる所にあります。


車で15~20分かかる距離ですが

帰ってすぐ行くのは、子供は嫌がるので

家で休んでから行きます。


やめるかと聞くと

「やめない」にやり

と言います。


行くのは億劫だけど

先生が優しくて

環境にもなれてるからだと思います。

そういう場所をなくしたくないのでしょう。


サポート校や作業所もあるところなので

親としても縁を繋げていきたいとは思いますが…


こんな状態で続けてもいいのだろうか?

相手側にも迷惑ではないか?

(直前休みは加算とれるのかな?)


疑問が残ります。