version3.5に追加されたお魚(∩´∀`)∩ | めいつなとアラナミが見たアストルティア

こんつな~!

 

久々に無法を着てみましためいつなです。

 

 

まあその理由は

 

結晶金策のためなんですけどね!

 

 

結晶金策は今よさげですが

 

嵐の領海討伐のついででやっただけなんですけど…

 

飽きるね!

 

私に結晶金策は向いてませんでした。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

さて

 

本題ですが

 

version3.5、嵐の領域において

 

新種魚が6種類も追加されましたねー(∩´∀`)∩

 

早速釣ってきましたよ!!

 

※釣りレベル30 氷の釣竿☆3、トゲトゲルアー☆3

 

 

天ツ風の原

真ん中にある湖っぽいところ。

 

神獣の森のルーラーストンがあると便利。

 

 

 

 

 

 

☆エレファントノーズ

 

 

簡単に釣れます。

 

 

 

 

☆イエローパーチ

 

 

簡単に釣れます

 

 

 

☆パイク

 

 

 

280m程度

 

・大暴れ

・テンション↑

・必死で泳ぐ

 

 

私はトゲトゲルアーで釣りましたが、天使のルアーでも釣れます(`・ω・´)

 

テンションあげられた後の大暴れは痛いので、そこに気を付ければあっさり釣れちゃいました。

 

 

 

 

 

 

 

迅雷の丘

翠嵐の聖塔のルーラーストンのすぐ近くの川で釣れます。

 

 

 

 

☆ドワーフグラミー

 

 

 

距離によっては全力で引く一発で釣れます。簡単。

 

 

 

☆コチョウザメ

 

※写真撮り忘れた!www

 

230m~240m程度

 

・テンション↑からのじたばたor必死で泳ぐ

 

プラテカルプス狙ってれば自然と釣れます!

 

 

 

 

 

☆プラテカルプス

 

 

こちら一番の難関です。

 

今回出た新種の中でも一番難しいとされてるやつ。

 

実際何度か逃げられました…(;´・ω・)

 

先に釣ったアラナミは

 

隣でせかしてきました。くそう。

 

 

アラナミは天使のルアー☆3使用で釣ってましたので

 

天使のルアーでも釣れます。

 

 

290m~310m程度

 

・はげしくかみつく

・テンション↑

・必死で泳ぐ

・大きく口をあけた→痛恨の一撃(50程度くいつき度減ります)

 

大きく開けた時とテンション↑では確実に竿を緩めたいところです…。

 

氷の釣竿の効果は、くいつき度が残り9以下の時に使いましょう

※9から会心が出やすくなります。氷の効果は凍ってる間は竿を引く力が2分の1になりますが、会心は無関係ですので、会心狙うのが良いと思います。

 

それからはげしくかみつくではくいつき度最大24減るので、25は常に保っておくのが大事です。

 

私はもうダメ!って時に

 

トゲトゲルアーが発動して生き延びました。

 

ありがとうトゲトゲルアー…!

 

今までバカにしててごめんね!!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ノーマル種85種類で

 

立しぐさ・釣り仙人がGETできます。

 

 

 

是非皆さんも釣り行ってくださいね!!( *´艸`)

 

 

 

 

 

 

おまけ

ふわふわ雲ベッドの使い方。

 

 

 

生首でお友達を驚かせましょう。