*家biyori diary* -10ページ目
おはようございます。
今日は一段と寒い😵です。
娘のクラスは学級閉鎖になりました。
インフル大流行中ですね。
今日で4日目で
そろそろ元気になる頃ですが
一旦下がった熱が
今朝からまた上がりぶり返したようです。
こんなパターンは初めて。
***
1月15日
午後から
完成間近の現場の掃除へ。
工事前は3部屋に仕切られていましたが
間仕切り壁を取り払って
広い大部屋になりました。
床のクッションフロアもいい感じ
ここは施設になるようです。
世間はインフルエンザが大流行と
テレビ📺で言っていた最中
先週、まだ娘のクラスでは0だったんだけど
週末から
一番仲がいい子や隣の席の子が
どんどんインフルにかかり
とうとう娘も日曜日の朝、発熱🥵
週末、私は親戚に不幸があり
お通夜やお葬式とドタバタしていた時
当番医に電話をし
たまたま近くの医院が丁度当番医でよかったんだけど
病院行ったら、
これまた患者さんが多くてビックリ‼️
少し待って診察してもらい
やっぱりインフルA型でした
熱も8度〜9度と結構高いんですよね。
くすりが新しくなってて
1回飲めばOKという薬でした。
移らないようにしなきゃ。
++++
そんな中
日曜日、次男は一日早い成人式でした。
写真が送られてきて
たまげた!
なんと派手な!
成人式には袴を着たいという
本人の強い希望だったので
半年程前から予約していたんだけど
こんな派手だったなんて。。
長男の時とは全く違う。。
次男らしいですが。
春には沖縄に行ってしまいます
心配な要素が盛りだくさんだけど
少しは大人の自覚を持ってくれたかな。。。
成人おめでとう!
今日は玉名まで行ったので
帰りにランチ🍴
うどんやさんで、
うどんを食べる気にならなくて
「えび天とじ丼」
かき揚げとえび天を卵とじしてあり
めっちゃ美味しかった。
お正月明けで質素にしてたけど
今日はガッツリいただきました。
毎日、寒いですね。
昨日は外が多かったので冷え冷えだったと
夫に話していたら
これ、進められました。
はっていると全然寒くない
と、言ってました。
早速試してみたら
めちゃくちゃあったかい!
つま先からポッカポカ。
靴下の上からペタっと貼れる
シールになってて
一日中もちます。
冷え性の方にもおススメです。

