夜中に見たEテレ、昆虫すごいぜ!

第1回放送のトノサマバッタは番組の存在すら知らず

第2回放送のモンシロチョウの再放送でようやく番組の存在を知り、

ニノさんの放送と時間被りの為、リアタイして見ました目



{A59AD1ED-5F9C-44A0-8B83-1C98C85EBB45}




99.9のドラマメンバーが夜会のゲストで出た時に、ポロリと発した言葉が現実化した番組。



香川さんの昆虫に対する熱い!熱い!熱量と豊富な知識で番組は飽きることなく面白い


たとえ昆虫に興味がなくても、
昔、自然の中で遊んだ大人も、
昆虫に触れる機会がない子どもも、


虫の持つ特性を見て聞いて、香川さんの姿を見れば楽しくなる


そんな番組でした。



きっと虫に触れることなんかこれまで経験なかったのでは??
と思われる 寺田心クンの反応と感想が素直で それもとても良かった♡



蝶の羽根を人間でリアルに再現も興味深かった


{6F394C72-5DBE-4834-A869-82ECD81E4F37}

こんなことが出来るのはNHKならではですね



羽根を顕微鏡で見た画像も凄かったです。





{BE9C1730-A119-431C-AB74-5D2322102B9B}


タガメの捜査一課が出来たので、第3回があるならば、タガメ特集なんでしょうね、


タガメは子供の頃にも見たことないかも、、、


ゲンゴロウやアメンボは川にいたけどね、、、


田んぼ横の用水路にはメダカはいたけど、、


タガメねぇ???



きっと香川さんの手にかかれば、興味ない昆虫も楽しく見れるはず!!!


Eテレさん、第3回を楽しみにしてますよ



{A4207D4E-F37B-4FD9-B9E6-8853A95DCA6C}