月曜は娘が休みだったので、午後からカヤバ珈琲へ。

定番のたまごサンドとルシアンを注文。
ルシアンはコーヒー+ココアの飲み物なんだけど、ココアが強めで、でも甘さは控えめな感じのものでした。
娘は抹茶のケーキとナッツカフェラテ。

{37D6C72C-4E53-404E-8E71-0E3AC672D12D}

相変わらず お客さん多くて、2階にも行ってみたかったんだけど、ひと席しか空いておらず、今回もニノ席は先客ありでした





谷中ぎんざ商店街は月曜だから??  シャッター降りてるところもチラホラあって、智が志村さんに下駄を買ってもらったお店は見つけられなかった



そして、昨日は声をかけていただいて東京駅側のや満登さんへ。

オープンと同時に入店したので、他のお客様が来られる前に写真を撮らせてもらいました。

{FA4ACFE3-792F-4680-87D3-4BC506C99690}

(↑こちらは拾い画)


{B1A297EF-0466-4F35-B2CC-B186A34E1AC8}

{9ECFE3D3-6614-4BF0-9D2D-087D97829224}

雰囲気のいい 素敵なお店。
映画ではどんなシーンで出て来るのかなぁ


{D98527C9-C60E-487F-A4BF-F273299C72BC}

(飛騨牛のステーキ丼)

上の真ん中にある緑色の液体、見た目でちょっと警戒してしまったので、
先に持って来られてたのに、食事の合間に恐る恐る飲んでみたら、、、


なんと!!   林檎味   メチャ旨ッ

こんな小さなグラスじゃ足りない
お代わり欲しいくらい 美味  
こんなことなら、早くに飲めば良かった〜






銀座にニノちゃんが食べたアイスを食べに行こう!!
って話してたら、日曜も月曜もお昼には完売だったと言うから、慌ててお店に向かいました


{E50B4A41-AF7A-427E-B923-1D4BCF5FEA56}


私達の後に来た2人連れで 昨日の塩キャラメルアイスは終了!

チョコたっぷりなのにペロリと食べれちゃうのは、塩の味が強めだからだと思う。






{27D33FB6-2C02-4877-B7F5-9675700163B0}

{B6E1AFB9-1DFA-42A7-B84A-C6A53A493AC2}



コーヒーもいただきながら たくさんお喋り♡  アラシアンあるあるで話は尽きない


素敵なお姉様方

空港でお土産買ってたのにも関わらず、家に忘れてきちゃうという 相変わらず抜けてる私です
頂くばかりでお渡し出来ずにすみません

こんな抜けてる私ですが、また東京へ来た時には 遊んでやってくださいね〜