長崎夢彩都  新星堂にて

母と暮せばのパネル&衣装展 があると聞き

ニノ担 3人で行ってきたよ〜車DASH!DASH!


長崎にロケ地巡りに行くのは初めての2人。

天気もいいし 行っちゃう と長崎空港へ立ち寄ることに、、、。


空港へ渡る橋の手前にひまわりが咲いてたので、写真撮りたいねぇ〜って
ドタバタと写真撮影開始



{BF700B53-06B1-4BF3-B4E6-C9CF5B74CEBD:01}

{98E506C9-584D-45DF-A99A-2A95E3CF1196:01}

{B29AFBAB-A7DF-4DB4-B3DC-87C3E601F533:01}


太めのニノちゃんなのはお許しください

不慣れでヲ面もズレてるし

でも、いいの楽しいから



お次は黒崎教会。

教会の中にノートがあるなんて 今まで気づかなかったよ

Aちゃんが気づいてくれて、ここへ来た想いを綴ってくれました。

訪れた方の 書き込みを見てたら、
12月の福岡ジャポコン期間は、遠方から沢山の方々が来られてました。
外国からも来てる人いたしっ


(mちゃん、私達ヲ面に夢中でノートの存在スルーだったね)


5月の黒崎教会には百合の花が咲いていましたよ


{46976CD6-0ECF-4B86-8B7C-E68E00FACD07:01}




お昼を慶華園で!!と思ってたのにまさかの休み

それならばと、久しぶりの吉宗へ。
日替わりのちらし寿司を食べました。

{974BE7A5-8578-46F8-A137-7FDEDCE16E24:01}



腹ごしらえの後は、

今日の本題!!  

新星堂へ。




お店の方が、写真を撮りやすいようにと囲ってあった 赤いテープを外してくれました。
{826D722B-6989-4220-9752-D27D280645B4:01}


コレを見て 違和感を感じたそこの貴方!
さすがですキラキラ

店員さんが、一つ謝らなきゃいけないことがあって、、、
と遠慮がちに言うものだから、初対面なのに何だろ??
まさか! この衣装に傷付けちゃったの??

とか頭を巡ったけど、


マネキンのサイズをメンズでオーダーしてたら、二宮さん、痩せてらっしゃるのねぇ、、、。凄くマッチョになってしまって、制服がパツパツなの  
ウエストも留められなくて、、無理矢理、、、
ボーイズのマネキンでよかったんですよね〜
サイズの情報がなくて、、、
パネル見たら、二宮さんが着てるのは学ランに余裕があるんですよね〜、すみませ〜ん


だって


そりゃあ仕方ない。
ファンには常識なことも、普通は分からないよね


店員さん曰く、アンダーシャツも着てるんですけど、着せる時ドキドキしましたって、
その気持ちよ〜〜く分かります。
そしてきっと私が着せる立場なら 変態チックになっていたかもしれません。
なんせ、ニノちゃんの肌に触れてたものなんですから!ニヤリ




{75D12B7C-9EF8-4E5D-96E2-AE9C04DC26B1:01}

{F343083F-2A96-451E-8576-66024A1553C4:01}

{6F9973B6-9F24-4346-A3D5-082F2492F4C9:01}



写真じゃ伝わらないけど、ボタンに青サビあったり、
大事に長ーく着てる感じを出してて、細部までの拘りがよくわかる。

今の学生の学ランにはカラーがないけど、
映画を観てるだけじゃ、分からない、気づかないとこまで こうして見ることで気づく。


{5F764586-B56A-4A00-B6B5-9CCE357E1262:01}

{D689A09B-004E-4380-8F94-C88F6354C127:01}


パネルを間近で見て気づいたけど、
絣の袴の襟とか糸が綻んでたりするのね〜。

触れることはNGだけど、隣に並んで 背比べしてみたり
たっぷり楽しませていただきました
新星堂さん、ありがとう





時間の可能な限り、山王神社行ったり、松貴堂に寄ったり(こちらも店休日でした)


事故の影響で   有料道路〜から長崎IC〜多良見IC迄通行止めに焦ったけれど、
なんとか下道で多良見まで行けて高速道路に乗れました 



大村湾のSAでスイーツ休憩。

あちゃ〜  反射しまくってる

{564AAA26-67A0-4B6C-98AD-B96D548347B7:01}



今回 回れなかったところは また 次の機会に!!!