長崎の舞台挨拶のことや、
japonism福岡コンの後の連チャン夜会のことやら書きたいとこだけど

ドタバタ!ドタバタ!!としているんでそれはまた後日に書くことにします

福岡最終日である19日(土)
北の地で夢の空間でもてなしてくれたニノ担Mちゃんをニノcarに乗せて



目指すは福原浩二クン所縁の地。
日差しが眩しくって仕方ないくらい良い天気に恵まれて、
こんなに天気イイならあそこも行くべきじゃね

ってことで、
ニノが眺めが凄く綺麗だったと言った橋を渡りたくて長崎空港へ。
あら?
浩二?
そこにおるとは浩ちゃん??
僕だよ。
会いたかったぁ。 よう来てくれたねぇ!
長崎の海はキレイかねぇ。
次は黒崎教会に行こうと思うとるとよ。
それなら俺が案内するよ

タクマ~!! タクマも来てくれたの~
✨

♫てくてく歩く 道を行く。 どこへ続く道なのか~
黒崎教会への道は海岸からの眺めがこれまたキレイ✨✨
この景色はニノちゃんゲームしてたか、寝てたかな??
黒崎教会はXmasの装い

しかも、何処かの団体様? 老老男女の御一行様に紛れて何故か神父さんの話を聞く流れに



教会の建築様式とかそんな話をされたなぁ~。
ゴシック様式だったかな? 天井のアーチはコウモリに似てるから?なんちゃらかんちゃらと言われる造りだと言ってたけど、ザルな脳ミソでは覚えることが出来ず

でも ちゃ~んとお祈りしたよー!!
黒崎教会の次は昼食タイム!
トルコライスで名の知れたツル茶ん
レパートリーがいろいろあるけれど、やっぱり元祖トルコライスが美味しい!
レジの前にはKAT-TUNのサインが!!!
海のはずなのにカーナビは山へ山へと連れて行きたがる

どんだけグルグルしても一向に撮影現場には辿りつけず、日も暮れはじめたから諦めてグラバー園の方へ。
稲佐山へは行けなかったけど、ここからの眺めもキレイだったよー✨✨✨
そして、夕飯はココ

夕飯を済ませてからのホテルでしやがれ。
つづきはまたいつか、、、

#ニノ
#長崎
#母と暮せばロケ地