今朝、出勤中の出来事です。
裏道から大きな通りに出るんですが、
信号が変わる前にどうしても大通りに出たかったんですよ、
なんせ、時間ヤバイ
って急いでたから、

横幅の大きな車が対向車で来てて、電柱が左にあるのも承知の上で
行ける!
と判断。
右ばかり気にしてたらガコン!って音が左から

あ~、ミラーが電柱に当たって内側に倒れちゃったよ~

って思いながらも信号変わる前にそれ行け~!!!って大通りに出てから左のサイドミラーを見たら
?????
ミラーがない

中が剥き出し状態





うわ~ん
痛い出費になるぜ~






と仕事終わりに日産へと駆け込んだら、
一つだけミラーの余りがあってラッキーでしたね!って
いとも簡単にハメテ『これで大丈夫ですよ』
『良かったぁ。あのぉ~、代金は如何程に、、、』
『要りませんよ』
『えー!!いいんですかぁ?』
ってことで余りがあったおかげで無料にてサイドミラー取付けていただきました。
ありがとう! NISSAN
そして、もう一つめでたい話が舞込みました。
先週東京へインターンシップを利用して研修を受けてた娘。
内定いただきました





これで私も一安心。
ルクル(ショッピングモール)でバイト中の娘、
先日は中年の夫婦のお客様への接客が親切で店長に褒められと思ったら、
その日の休憩中に
『◯◯さん、呼んでますよ、、、お母さんじゃないですかね』
と言われ、私が来るのは考えられなかった娘が誰だろう?と裏からお店へ出ると
先程の中年夫婦の弟夫婦が、ここの◯◯さんと言う店員さんが良かったからあの店に行くんだったらその人に接客してもらうといいよ。
と言われわざわざ指名してお店へ来てくれたらしい。
その昔、私が接客のお仕事してた時
◯◯さんがいるから、とお客様が来てくれるような店員を目指して頑張ります。
と、研修での目標で答えてたんですけど、
そのことを話しながら、そうやってお店に来てくれるのは嬉しいね。
と言うと。
『やっぱり親子やね、同じ事思って(目標)接客しよったよ。』
と娘。
ほんと、よく育ってくれたな
って嬉しくなります。

春には東京かぁ~、寂しくなるのかなぁ、
これまで以上に東京行くこと増えそうだ

今夜のホークス戦を彼氏と見に行ってる娘、
今頃はホークス優勝と内定とダブルでお祝いしてるだろうねぇ












