昨日のめんたい地方は一面真っ白で
マンションのエントランスから

駐車場まで息止めて歩いたほど外の空気は吸いたくなかったです。

朝起きたら、なんとな~く喉がピリピリしてます。


昨日は異動になる校長先生への記念品をPTAのOB代表で買い物に行くことになり
リア友に付き合ってもらったんだけどね、


一年中、車内もAC点けて 外気を入れたくない私と、
AC嫌いで、花粉症にも関わらず常に窓全開で車に乗るリア友。そんな2人の買い物、、、、


デパート移動も全て地下街を使ってた私。

とうとう地下街が途切れて地上に出たリア友が一言、

やっと外の空気が吸えた~、気持ちいい~♡




隣で思わず  『えっ!!』となる私


今日の空気は吸い込まない方がいいよ


花粉症の薬がやっと効いて来たーとか言ってたのに、PM2.5の警報出てたとかいう昨日の真っ白な世界で、それでも自然な空気が恋しいのか、、、と

リア友と私の真逆さに 面白いわ~と思った1日でした。

私は空気清浄機で常にクリーンな空気を吸ってたいのでね、
北海道か自然いっぱいの空気のキレイなところでの深呼吸は喜んでいたしますけどね、、。
喘息持ちにはこれ重要!


で、リア友とデパートの北海道展で美味しい!と思わず買ったのがコレ


{DB7BD69E-D274-4F62-83C3-D15B4D7DAAAC:01}


メッチャアップでごめん

コレね! タコのペペロンチーノ


娘にイクラ買うつもりだったのにコッチ買ってきちゃって、
でも娘と2人で美味しい!美味しい!って200gをペロッと完食。

もっと食べたかったけど100gで800円以上したからね~、
400gをススメられたけど、半分のください。って遠慮しちゃったよね~。笑


 宮崎出身の人が口々に他県で食べる チキン南蛮 はあれはチキン南蛮じゃない!  甘酢が違う!!
というのをよく聞くので、PARCOの地下の宮崎郷土料理の店でチキン南蛮と炭火焼の定食を食べてみた。


{844FE9B8-70D4-43BA-9EF5-92E25882794E:01}

{1A71AD64-829E-4AD0-B2E7-AFF4844AAFD4:01}


単純にタルタルが手作りで美味しかったんだけど、、、、?
サクサクしてないのも本場なんだって、、、確かにサクサクではなかった、、、でも圧倒的違いはよく分からず


炭火焼もチキン南蛮も美味しくて、ごはん、サラダ、お味噌汁もかな?
おかわり出来るからガッツリ食べたい人にはオススメのお店でしたよー