神楽坂で、可愛い園児のお散歩を見かけほっこり。
私のクラスの子ども達と同じ年齢と思われる引率される一団。

なんて穏やかな微笑ましい散歩なんだろ?


ウチのクラスだったら、目に映るものに吸い寄せられるように列から脱線していく子や、歩きたくないと座り込む子が出てくるだろうな、、、。

ついつい休日も仕事モード目線で見てしまう。


保育園児のニノちゃんはどんなだったかなぁ❓

チビ和の心の声。『え! 散歩!? そんなんいーよ。かったりぃーよ!!

第一あれだろ? 今日寒くなるって言ってたよね? もう寒いのに外行くとか勘弁してよぉ』


小さいときから冷めた子だったりして



さて、お次は銀座


銀座とかアラシゴトがなければ縁がないよーぉ!!



銀座で乗換えをして銀座3丁目で下車。


{182A7489-5D8A-4A64-94A4-3319A30D7617:01}

こちらのグリル梵へ。


{C273ECF7-981B-4390-B45B-E241778D5834:01}

ヘレカツサンド。
我が家用に買いました




駅に戻る途中見えた歌舞伎座


{A9E59F4E-1DDD-461B-9AE2-248934F40527:01}


ここでもアラシゴト出来るじゃん!

と思ったけど、次があるので写メって はい!さようなら



さて、ここからは時間との闘い



お次は再び新宿へ。



{6B2E08E9-65E4-4AA2-BDA4-F31D163A5572:01}


愛しのニノちゃんが唯一 お節料理でリクエストしたハンバーグ



{0A2A64AB-57A0-485D-844D-DF2DE5134C7C:01}


店員さんに写メってもいいですか
と聞いたらいいですよー!と快諾。

ホントはダメなんですけどねっ!
ってコソッと言ってニコっと微笑んだので

ありがとうございます

と微笑み返ししときました。


我が家用に3個お買上げ~


{1D1C8013-4304-4033-88F0-60CEC472B871:01}


お惣菜のハンバーグとしてはレベル高し

娘はヘレカツサンドもハンバーグも美味しい!!と言ってペロッと食べてしまってました



ホントは時間があったら銀座で相葉氏がマナブで行った和菓子屋さんで苺大福も買いたかったんだけど、苺大福よりもハンバーグを優先してしまった


苺大福は残念だったけど、前日の分も挽回して充実のアラシゴトでした





{B0EA652C-05D7-431F-8CCB-C4E899853E77:01}


銀座で見つけた看板。
もー、些細なものでもなんでも嵐に関連するものに反応しちゃうよね~!!



東京離れたくなかった。

だってもっと!もっと!アラシゴトできるもん


次はいつ行けるかなぁ。



その時はリベンジ! 北の裸族だね