昨夜入学式前日。

長男の寝かしつけ21時で共に寝落ちし、
1時半に目が覚めてから、まったく寝られないの( ´∀`)

二度寝するべきか、しないべきか
それが問題だ。


そんなわけで、
ホリエモンさんの著書をKindleで読んでます。


{299B6A9E-B0BD-4B14-8B1F-8BAC125F49F4}




私はオタク気質ですし、オタク気質の人と仲良くなるので、

没頭できない
ハマれるものがない

って人の気持ちが一ミリも理解できません。

が、
親がしつけや教育という権力を振りかざして、
子どもの没頭や興味関心を中断させる、否定することの怖さを感じました。




長男は、遊び相手をその場で見つけて楽しめるかタイプです。

昨日、公園で出会った5歳年長さん。
(昨日は公園4つはしごしました、、、)


長男と普通に遊んでたので、何にも思わなかったのですが、

その子のお母様とお話ししてたら、
幼稚園で問題児として一部の父兄から快く思われてない、協調性がないから療育に通っている、とのことでした。

その男の子は歴史に興味があり、人の傷つく言葉をあえて使ってしまう、ある意味心理面に長けているようで、同年代と話が合わない悩みをもちあわせ、獣医でもある園長先生と人体について語っているそくです。

それ、天才ってやつ( ´∀`)

天才は、集団では生きづらいよね、、、、。

とても愛おしくなりました。
男の子の尖ったところ、お母さんが認めてあげてたら、絶対に大丈夫!


さてさて
私は、自分自身を振り返ると、グレーゾーンだったんだろうなぁということが多々あり、集団行動が苦手でした。

みんなと同じようにしたくても、 
出来ないの、心がついていかないの、
そんな感じでした。

自分は人と違っておかしいのかな
無意識にそんなことを感じていたのかも。
女なのである程度は空気を読んだりと、何とかなった?ので、今、社会人やってます。

でも油断するとかなりパァーッてなっちゃいます。
ま、それも私の魅力ですよね!←開き直り( ´∀`)



開き直れるのも、大人になったからで、やっぱり心が傷ついて萎縮して過ごしてきた10代があります。


ぶっちゃけ、私のポテンシャルは、埼玉の警察官家庭の両親には活かすことができなかった( ´∀`)
そう捉えてます。


話を戻し、公園で出会った男の子。

息子は難なく遊んでおり、相手の男の子も普通にコミュニーケーションしてます。


息子は、元々は幼稚園のクラスの呼び出しトップ3常連で、手は出る足は出る噛む、とオールラウンダーでしたが、

いけないことはいけない!と厳しくも熱心に関わってくれる先生と何かあった時はすぐに親に連絡をくださり、長男の成長を暖かく見守ってくれる環境があったのは大きかったんだと思いました。


小学校入学。
私の方がドキドキしていますが、これからも息子の一番のファンでありサポーターでいようと心に固く誓いました。