こんにちは、英子(えいこ)です。

5歳男子(2010年10月生まれ)の子育て中、2016年5月26日に第二子を出産したばかりのアラフォー母です。
~~~~~~~~~~~~~~

産後21日目。
第二子誕生から3週間が経ちました。
里帰りしてから6週間、今週末に自宅に戻ります。

先週金曜の夜、予想外の親子不和が勃発して、家庭内冷戦状態(父と私)中ですが、きっと自宅に戻って、時間的にも距離的にも離れれば、少しは改善するでしょう、たぶん。


今週、父の仕事が午後シフトなので、朝、5歳息子と母が幼稚園と仕事に出たあと、8:30~12時頃まで、私と赤ちゃんは自室に籠もって、一切、関わらないようにしてます。
おかげさまで、妊娠中に購入した三代目JSBのコンサートDVDをヘビロテ中でだいぶ詳しくなりました。


あくまでも、父と私の不和なので、父から孫を取り上げるのは可哀想かなとの温情で、仕方なく、5歳息子の準備を手伝っている朝だけは、父が赤ちゃんを抱っこしたり触れるのを我慢してます。初日は嫌すぎでしたが。


これって、産後のガルガル期ってやつですか?
わたし、野生動物化しているのでしょう?
ま、いっか。



今回の件は、誰が見ても完全に父が悪いわけですが、当の本人はどうして私がこんなに怒っているか本質が分かっていない、恐らく今後も理解できないと思います。


冷静に理詰めで説明したとしても、理解できないはず。
私も怒りの沸点が高い間は、逃げ道を与えずコテンパンに言い負かしてしまいそうなので、あえて冷却期間で関わらないようにしている。


父は父で、触らぬ神に祟りなし、と言うか責められるのを恐れているのか、私がリビングに行こうとすると、そそくさと去っていく。

アラフォーにして、父親の小物感に気づく、切ないものです。
なので、許す許さないと言うより、無関心、どーでも良い、空気。そんな心境。


元々、父親っ子だったので、今回のことは残念な気持ちはありますが、それを差し引いても、十分、親孝行はしてきたな、と自己弁護です。



今週、赤ちゃんのお臍のケアで、5歳息子と何度かタクシーを使って一緒に産院に行きました。

「今週土曜日にパパが車でお迎えに来るよ」と話していたところ、

息子から「ママ、タクシーで練馬に帰れば良いんじゃない?すぐに帰れるよ。」
と、ものすごく、現実的な提案をされました。

特に、父との不和について、私からは何も話していないけど、ママの様子がおかしいのは感じているんでしょうね。

なので「練馬までタクシーで帰ると、3万位かかるんだ。君の欲しい任天堂のwiiが買えちゃうんだ。」
と、こちらも、現実的に回答させていただきました。

本当は、怒りのあまり、その翌日には荷物を全部まとめて帰れるようにしたんだけど、色々鑑みて冷静じゃなさすぎるなと思い止まって、1週間我慢することにしたんだけどね。


思いがけず、デリカシーの無い父に、産後クライシス的な感情を抱いたわけですが、
自宅に戻れば、女子力の高い夫と、ママ命の息子と、可愛い赤ちゃんに囲まれた生活が待っているので、いまの状況よりは精神的に安らげるはず。

実家でサポートしてくれた母、妹にはもちろん感謝しているけど、自分の愛する家族と早く早く生活を始めたい。


今回、里帰りしたことは正しかったのか???
と、自問中。

里帰りして分かったこと、勉強になったこと、たくさんあるので、何事も経験だと思って今後の糧にします。