こんにちは、英子(えいこ)です。

5歳男子(2010年10月生まれ)の子育て中、2016年5月に第二子を出産予定のアラフォー妊婦です。
~~~~~~~~~~~~~~~~

{0C60E582-E0FC-4728-A056-E0EA7960148B}
(似顔絵画像お借りしました)


現・胎児も男子のようなので、男子母街道まっしぐらなわたくし。
もし、娘がいたらを、妄想♫


金曜日、幼稚園後に行われるお友達の新体操クラブの発表会を観に行きました。

息子のお友達が、レオタードにチュチュ、髪の毛もアップに、それはそれは可愛くて
私の中の元・女の子の心がくすぐられて、
「可愛いー!可愛いー!」を連発しておりました。

こりゃ、娘がいたら、絶対に習わせていたな。


私は、完全にタッチの南ちゃん世代!
そりゃ、お年玉で買いましたよー!
{C09665B4-7216-4DA9-A216-2B3437B55486}
南ちゃん新体操セット リボン&こん棒!

小学2年生くらいの作文に
「オリンピックで新体操個人金メダルを取り、日本に帰ってきてからタレントになる」と書いたら、
小学6年生の時に、クラスのボス的な女子にそのことでいじられたことがあるんですけどね。

(息子が作文とかアルバムで、トンチンカンなこと書いてたらチェックしてあげなきゃだな!)

30年前の田舎なんで、当時は新体操クラブなんて近くになかったし、バレエはお金持ちの子がする習い事って感じで、習わせてはもらえませんでした。

なので、家の前の田舎の道路で、
南ちゃんリボン&こん棒セットで踊り狂う不思議な少女でしたけれど。


その代わり、ピアノは年中から習っていました。
最近、母に聞いたところ、実は
母が子供の頃、ピアノを習いたかったけどさせてもらえなかったから、娘(私)にさせたかった、らしいです。

母の願いも虚しく、お菓子目当てで通ってた幼稚園生の私は、先生に一旦退会を勧められ、
小学生になってから再スタートし、小学5年生でフットベース(ボールを蹴る野球的なスポーツ)を始め、早々にピアノを辞めました。

なにごとも、向き不向き、ってのがあるんですよね。
わたし、完全に球技向きでした。

でもね、娘がいたら、
自分が出来なかったこと、させたいだろうなぁって。
わたしの中の元・女の子を満たしてあげたいんだろうなぁって。
思いましたよ。

だから、母と娘の関係って、濃くて、連鎖していくんでしょうね。。。


さて、100%、男子母の土曜日。

昨日、土曜日も、お友達パパ主催の(不定期)サッカー教室に元気に参加してきました!
息子のクラスメイト12名参加の立派なサークル活動^ ^
{71A75E4D-47B0-4D7C-9F97-CB4125C97DB6}

今回は、夫も一緒で、夫は望遠レンズで、コート横をスポーツカメラマン並みに右に左に動きまくってました。

お母さん方、下の子がいたりすると、少し後ろの方で見ているのですが、子供たちの全体の動きが見えずらいので、、、、




{670D5DC4-D5C8-47AF-AC70-CC20AA66F2A2}
おまえは、監督かっ!!(仁王立ち)

わたし、コート横、めっちゃ近い位置で応援します!笑

子ども達の靴ひも直したり、ゼッケン交代のサポートとか、コートに戻る時の子供たちに、 
「カッコいいよ!よし、攻めてこい!いけるいける!」と、
お尻を叩いて送り出しています。
これ、とっても効果がある気がして、ダッシュですぐにボールに向かっていく子供たち。

可愛えぇ~
可愛えぇ~

男子たち、たまらなく可愛い( ´ ▽ ` )ノ

もうね、生き物として
ほんと素直!
喧嘩してもすぐ仲直りして遊びだす。

この、さっぱりとした人間関係が、男子育児の良いところ。

いま、世の中には、母親向けの男の子の育て方本が続々出版されているようです。

私も、よく読む一人ですが、
男子育児、楽しまなきゃ損ですよ♫
って、胸を張って言える日々を過ごしたいと思います(*^_^*)