西日本は台風の影響で河川の氾濫や浸水など大きく報じられていますね。皆さまのおうちは大丈夫でしたでしょうか?

うちの辺りは3日ほど雨が降り気温が下がって「過ごしやすいね~」程度の影響でした汗明日からまた37℃ですってがくがくつらい!



さて、タイトル「夫をやせさせる本」ですが…

夫をやせさせる本 久絵と徹の夫婦でダイエット/メディアファクトリー
¥1,080
Amazon.co.jp

これこれ。


実は博士さん、結婚前すごーく巨漢でしたあっつー

今はその頃より20kg程痩せましたが、それでも健康診断では「肥満」と書かれてしまいます…。お腹周りもサイズは完全にメタボ。

コレステロール値も高めだし、最近「疲れやすくなった…」発言も気になっていて、「このままじゃ子育てやっていけないよ!体力つけて体絞ろうよ!」(←体力の下りは私も人のこと言えないsei )と再三言っていたところ、本屋さんでこちらの本を発見。

奥さんが食事や運動で何とか旦那さんを痩せさせようと努力した結果、大幅減量に成功!というサクセスストーリーなエッセイマンガなのです。


私自身も結婚後すっかり体重が戻ってきてしまったところに妊娠だったので、どんどん増えてしまいそろそろ「体重管理」の必要性を感じていたのでしたsei(18wで妊娠時より3kg増ガックリ・・・

実際に成功した人の体験談を読むとやるき出ますね!


渋る博士さんと「計るだけダイエット」を始めてみたら、目に見えて体重の変化が分かるようになったせいかやっとダイエットの必要性を感じてくれたみたいです。

やる気を出してくれたところで、体重のみしかまともに計れないのに最近それすら信用できなくなった安い体重計から、ちょっといい体重計に乗り換えることにしました。

TANITA 【体重50g単位表示】 & 【乗った人をピタリと当てる「乗るピタ機能」搭載】 体.../タニタ
¥価格不明
Amazon.co.jp

体年齢も出るので、体重や体脂肪が落ちたらやる気が増すこと間違いなし。

私はダイエットというより食事や軽い運動で増えすぎないよう心がけるくらいですが、野菜をたくさん食べる生活にシフトしていきたいと思います♪イエイ