引き続きマタニティフォトのことを…

よろしければお付き合いくださいませ★

ここからは小物を少し…

持参したコンバースでの定番ショット

{D480371D-2F27-4BFE-8CFB-122D0EE69820}

むくみにより足首がゾウさんで恥ずかしいですが
これも妊婦期のよい思い出です♡

{2C669F5B-F1C3-40AB-A719-DB671C720004}

{40AEBFBE-75D8-403F-B144-601167DE5CC2}
珍しくカメラ目線で…

まだまだコンバース!

{12EEFD59-6377-402D-A441-87351F327A53}
このショットはカメラマンさんが即席で思いついたそう!
なんだか可愛らしくてお気に入りです♡

地味に撮影するのが大変でしたが…笑
主人の体重が私に乗ってる感じです。



そして場所を変えて
以前2人で手をつないで歩いた場所

{37C29619-BDF3-4AD7-91A0-A6DF395F02F0}
こちら去年のフォトです。

今年はベビーのぬいぐるみを
間に挟んで歩きました。

{26C3A919-328E-4D11-AC84-D638429EBA61}

{2CE63D24-6C74-415C-A4F7-EFEBB03DE2D6}
この夕陽の感じとても綺麗!

少し日が落ちてきたっていうのもあるのですが、夕陽の感じが出るストロボをカメラマンさんがたいてくれて、より暖かい感じがでています。



{D0591644-1906-479B-B319-E5A7EE9E63A8}

今回用意した小物は
ジェリーキャットのうさぎさん
ブーケ
コンバース
エコー写真の4点です。


{D501FD78-C561-40DD-98A9-171E21E55D52}

{09B8F65D-C51D-4215-9752-52B35C6DDF45}

それらを並べて今度は芝生で腰掛けポーズ

エコー写真はといいますと…
こんな感じで撮影しました。
{9B9CD8D0-37A3-4F72-953B-D0CF3AB380F0}

主人のポケットにオン♡

{263E00E4-47BA-44F3-80E0-DD684321A832}
これも夕陽感がすきー!
そして私のお腹も綺麗にまんまるに写ってる!
顔が映らないこういう写真が好きなので、とてもお気に入りです。

{79BAD8E5-CFA8-4CFF-9AB8-634304D4321B}

{72DA5B73-311C-4AE2-BF6B-AE06C118F333}
この上向きのベビーの顔がくっきり写ったエコー写真持ってきて大正解♡


最後はソロで佇む感じ…



{667AC730-3870-46E5-82DA-A71BF6571CB0}

{98277BE7-CCB0-4AE4-907F-8B2ECE7842A3}

このときちょっと雨がまたぱらついて
けれどそれがキラキラ光って
これまた好きな感じです。


無事に撮影か終了して
最後にカメラ目線で!
とカメラマンさんより指示がありました。

{BE4C6AE4-D742-4457-A2F7-3071024579C5}

今回はナチュラルな雰囲気のマタニティフォトが撮りたくて、いろいろカメラマンさんにも指示をさせて頂きました。
反対にカメラマンさんより素敵な指示も沢山頂きました!

お腹が大きいこの貴重な時期
写真に残せて嬉しいです♪

来年はまた5月くらいに
ハーフバースデーとファミリーフォトを計画中です。

毎年思い出が増えるのが嬉しいです★

お付き合い頂きまして
ありがとうございました!