大人からはじめるクラシック作曲トレーニング日記

大人からはじめるクラシック作曲トレーニング日記

『バッハのようなフーガが書きたい!』という動機から始まったクラシック作曲トレーニングの日々について書いてます。
巷の参考書には決して載っていない貴重な情報があったりなかったり。
その他、気が向いた時だけ仕事の事書いたりとか。。

Amebaでブログを始めよう!

https://www.amazon.co.jp/対話式-「なぜ-」が分かるとおもしろい和声学%E3%80%88基礎編〉-川崎絵都夫・石井栄治-CK1/dp/4777628655/ref=sr_1_4?s=books&ie=UTF8&qid=1530943663&sr=1-4&keywords=和声

 

7月9日から全国書店、アマゾン・楽天等の通販で発売です。

88ページと若干薄め、かつ、和声の初歩に限定した内容ですが、その分類書よりも詳細かつ新しい視点も盛り込んだ内容になっています。

 

最後には私自身の作曲による和声課題も1曲収録されています。

 

 

 

 

 

ここのところ全く更新していませんでしたが、近日中にブログ移行するか、過去記事の非公開化をしようと思います。

 

数年に渡って準備してきた和声学の本がとうとう近日中に出版される事になりました。(一時は企画倒れになるのではと危惧していましたが。。)

 

それに伴い、ブログ内容も和声やピアノ曲の分析にフォーカスしたものに特化して再開しようと思ったのですが、過去記事について見返すと、当時書いた記事が今の考えとは変わってきているものとかも結構ありまして、今後の記事と過去記事の整合性をとっていくことが困難と考えたからです。

 

このアカウントを廃止して新アカウントにするか、過去記事を非公開にするかは、まだ検討中ですが、いずれにしても、今後過去記事は参照できない形になるかと思います。

 

稚拙な私の文章でしたが、今まで読んでくださりありがとうございました。