今回は日程の組み方を考えさせられました

----------
ところで、今回のテーマは
『ラッキーキャット』
ということなんですが、3枚書いた絵の中で、大きくネコが登場するのは1枚しかありません。
(ネコっぽい要素は他の2枚にも含まれていますが)
え、何で??? ( ̄▽ ̄;
…と思う方も少なく無いかと思うので、ここで解説(?)したいと思います。
----------
(先に言っておくと、ネコの要素が含まれていたら”ザ・猫!“な絵でなくても良いという事を言われていたので、猫以外の動物も描こうかと思っていました)
まずタイトルから考えたのは、
以前、仕事で考えたことがあった
「ハッピー・モチーフ」でした。
そして、猫と繋がりのある(と私が思える)動物を
と考えたときに思い出したのが、
「猫に小判」ということわざ。
(あんまり良く無い意味じゃないか…
という話は、とりあえず置いておきます。)
同じような意味で
「馬の耳に念仏」「豚に真珠」ということわざもあるなと思いました。
(ウマは今年の2014年の干支でもあるので、ぜひ入れたいなと。
描いたことは無かったんですが^^; )
でも、皆さんも思ったでしょうが
どれも、ぜんぜん“ハッピー”な感じは…しない(笑)。
でもこの“ネコ”、“ウマ”、“ブタ”の三匹は、
“ハッピー・モチーフ”の要素で繋がりました。
ネコは言わずと知れた“招き猫”
ウマは“馬てい(ホース・シュー)”
ブタは実は世界的には縁起が良い動物らしく、
コインやクローバーと組み合わせられたりもします。
(知っていたのはコインの方だったんですが、招き猫と印象が重なるので、
今回はクローバーと合わせました。)
時には落ち度はある…けど、
それ以上に、誰にだって良いとこもある
…ってことでしょうか。
うまく、まとめられているのか、不安はありますが、
こんな感じで描きました。
良かったら、見にいらして下さい。
:Ηяк*・゜