★映画:ドライヴ | 1-11120K0 blog
時間が経ちましたが、

連投です (つ´∀`)つ⌒アメーバ





朝の話の続きです。



初めて行った映画館でしたが、

レトロ…というか、めっちゃシブかったww



『ミニシアター』というより、

『小劇場』…的な。



(伝わるかな、この感じ汗)





そして、中高年層がやけに多かったww



(午前中っていうのもあるけど)



…と、前置きが長くなりましたが、

何を観てきたかというと、

前にも観て、ちょっと内容が難しかった

裏切りのサーカス
』と、

ここで紹介する『ドライヴ』映画











あらすじは、




天才的なドライビング・テクニックを持つ“ドライバー”の主人公。




昼は映画のカー・スタントマン、夜は強盗の逃走を請け負うプロの逃がし屋。






ある晩、仕事を終えた主人公は、同じアパートに暮らすアイリーンと出会い、一目で恋に落ちる。




車の故障で困っていた彼女と息子のベニシオを助けたことで、次第に親しくなっていくが…




そんなある日、アイリーンの夫スタンダードが服役を終え戻ってくる。




戻ってきたスタンダードは本心から家族に更生を誓う。




…一旦身を引き、家族とは距離を置く主人公。






しかし、夫のスタンダードは服役中の用心棒代として多額の借金を負っており、とある強盗依頼を断れば妻子の命は無いとマフィアから脅され…




彼を助けようと、主人公は逃走を引き受けるが……




----------






ややもったりした速度で話は進みますが、


カーチェイスシーンはさすがです、主人公グッド!




そして、主人公の名前を書いていないことにお気づきでしょうか…はてなマーク




(新しいパターンですが、主人公は名前で呼ばれませんあせる)






寡黙。でもおとなしいのとは違う。


信念を貫く静かな熱さを秘めています。




(名前を呼ばれないことを含め、映画全体で、主人公を空気感を表現しているのかも??…とか、思ってみたり)






映画も、ゆっくりと静かに進んでいく……






と見せかけて、突然バイオレンスシーンが来ますっ叫びドンッ






ええーーっ!?ヽ((◎д◎ ))ゝあせる


(あ、R15です。一応汗)






個人的評価:★★★.*☆(星3.5)




でも見終わったら、ちょっと切ないかも(?)雪の結晶




ではまた次回ヒヨコ