すしは高校を卒業して
「働きたくなーい!」と思い
職業訓練校に行きました。
そして先生が嫌で嫌で職業訓練校を中退。
それから
セブンイレブンの弁当工場で働きました。
弁当工場では弁当の仕分けをやってましたが
たまに製造ラインの手伝いをしてました。
ここの仕事は楽しかったです♪
そして上京し
山崎パンの工場でアルバイト。
一日12時間ほど働いてました。
主に弁当の製造ラインで仕事してましたが
途中からおにぎり🍙の人にスカウトされて
おにぎりばっかり作ってました。
ここは楽しくなかったです。
それから
佐川急便の小荷物の仕分けのバイト。
勤務時間は20時〜8時で
たまに9時、10時まで残業もありましたが
ここはかなり楽しかったです♪
課長から「社員にならないか?」と
お誘いを受けたんですが
かなり体育会系な社風のため
すしのキャラとは合わずお断りしました笑
それから北海道に帰って来て
社会福祉協議会というところで
車椅子の方を病院まで送迎する
という仕事をしていました。
ここの環境は
上司、同僚共に最悪、極悪でした。
特に上司。
で、統合失調症を発症し
20年位?
強い薬で眠りっぱなしの寝たきり状態に。
その後
時給90円の軽食喫茶のB型作業所で
お弁当詰めや接客などをやってました。
ここはまぁまぁ楽しかったけど
時給が腹立つのでA型へ強行突破!笑
A型作業所も
レストランや弁当作りが主だったけど
すしの勤務時間が
丁度掃除の時間に当たるので
ほとんど掃除をしてました。
その他にA型作業所では
施設外就労と言って
作業所から派遣される形で
花の選別作業や芋の皮剥きや老人ホームの掃除
などをしていました。
ここは仕事は楽しい方だったけど
利用者との付き合いが面倒くさかったです!
そして今通っている
グループホームの掃除の仕事に就くんですが
この会社はA型作業所時代に掃除をしていた
老人ホームと同じ系列の会社です。
とまぁ、これがすしの経歴になるんですが
やっぱり若い頃は動けたね!
夜勤で12時間勤務とか普通にしてたしねー!
結構立派かも知れないわ笑
まぁ、こんなすしの職歴を見せられても
どーしょーもないと思うけどさ、
「人には歴史あり」で
職歴を見るだけでも
なんか良いかなーって思って笑
では飲みます🍺
またね👋