すしです🍣


今回は
ある法則を発見したので報告します。


まず、僕のイメージの話なんですが
僕のイメージでは
坊主頭の人ってなんとなく恐いです。

三分刈り、五分刈り、恐いです。

五厘になんて刈ってたら
めちゃくちゃ恐いですし
スキンヘッドなんて恐さの極みです!

でも、ニセンチ位に伸びた坊主は
あまり恐くないです。

ニセンチとか五センチとか
少し髪が伸びた坊主は
イガ栗頭みたいと言うか
ウニみたいと言うか
そんな感じに見えて可愛く見えます。


そこで僕はある法則に気づきました。


名付けて
「髪は短ければ短いほど恐く見える法則」
です!


ただ、男の場合ロン毛はロン毛で恐いので
ある一定より長い髪になると
それはそれで恐くなるみたいです。

そして、それらを組み合わせた
複合的な技としてモヒカンがあります。

モヒカンは
頭の真ん中のトサカの部分の髪を
ものすごくロン毛にして
それ以外の横の部分を剃り上げて
髪をスプレーで立ち上げれば
スキンヘッド✕ロン毛で
ただの坊主やロン毛より
何倍も恐さを増幅させる事ができます!

これで完璧に恐い人です!


なぜこんなことを考えたのかというと
僕は職場であるおばあちゃんに
「恐い男の人がいる」と言われたんですが
それは何故かと考えたら
多分僕が坊主頭だからじゃないか?
と言う結論になり
この様な法則を発見しました!

おばあちゃんには
今まで気づかなかった法則に
気づかせてもらって感謝しています😊

また一つ勉強になりました。

では👋