こんばんは😃




今僕には友達はいません。



兄弟もいません。



もちろん恋人も奥さんもいません。




今はまだ親がいるから良いけど

親がいなくなったら本当に一人です。



だから、もし一人になって

寂しい思いをしない為にも

友達を作っておいた方が良いのかなぁって

ちょっと思っています。




でも、僕は人と付き合うのが

超面倒くさいのです。



なんかこう、気を使うと言うか

単刀直入に言うと、かったるいのです。




昔みたいに気を使わない友達を

作れば良いんでしょうけど

そんなに都合よくそんな人はいません。




じゃあこのままで良いか。

でも一人になったら、、。

とグルグル思っています。






ネットの付き合いは好きなので

いっそネットにどっぷり浸かって

人付き合いはネットオンリーでやっていくのも

良いかも知れません。





まぁ、でもいざ一人になったら

考え方も変わって

友達を作ろうとするかも知れないし

まぁ、一人になってから考えれば良いかな?






僕はもっと向上心を持たないと

ダメなんですよね。



上を目指すとか普通の暮らしをするんだ!




とか、かったるくてしょうがないんですよね。



ダメですね。





別に生きて行ければ良いよ。

みたいな風に思ってしまいます。





イヤ!そんなんじゃダメだ!

そんなんじゃ友達出来ないよ!




と、自分を奮い立たせてみても




無理をするのは心身共に良くないしなぁ。



と思ってしまいます。





まずは病気を良くすること。



そこからですね。






明日は笑って暮らすぞー!