こんにちは😃
今日は晴れて天気が良いので、ホッケとカレイ釣りを同時に出来るポイントに遠征してきましたよ。
朝8時頃家を出て、ポイントに着いたのですが、いざ行ってみるとこちらは曇ってて寒い🥶
しかもカレイのポイントは雪が積もってて入れない!
ホッケは釣ろうと思えば釣れたんですが、まずは様子見。
ん〜〜、あまり釣れてないなぁ。
しかも小さいなぁ、、。
カレイ、ホッケを釣ろうと思って勇んで出かけたのですが、カレイも出来ないし何か気分が乗らない、、。
なので、違う漁港に移動してソイ、アイナメ狙いに😃
ここに来ました。
少し曇っていますが、この頃には気温も上がっていました。
そして「いざ!」とばかりに釣りを開始したら、5分も経たずに1匹目!
クロソイさんです。
大きさは中くらいと言ったところでしょうか?
30センチ無い位です。
(そして悪夢が起きるんですが、この悪夢は本当に悪夢なので割愛します)
そしてコイツも釣れました。
ハゴトコ君です。
ハゴトコはいつも通りリリース。
そしてクロソイがもう1匹釣れて、釣れる範囲が狭くてちょっと珍しいらしいこの子が釣れました。
ハチガラ(オウゴンムラソイ)さんです。
このハチガラはほとんど無かったですが、綺麗なオレンジ色?黄色?の模様(点々)が付いています。
そして時間が来て終了。
いきなり開始5分で釣れた割には、クロソイ2匹とハチガラ1匹だけで、アイナメも釣れませんでしたが満足しました。
帰りにホッケ釣りでもやってるかなぁ?と思い、かもめ島と言うところに寄ってきました。
ココではあまり釣り人はいませんでした。
今日は一日いっぱい遊んだので、明日から仕事頑張ります!