こんにちは😃
今日も釣りに行って来ましたよ。
まずは前々から狙っているアブラコ(アイナメ)狙いでこの漁港へ。
ここでは朝一と言うこともあって、寒かったので1時間いたかいなかったか、と言う感じでした。
ワーム(擬似餌)を扱うのはまだ下手っぴなのでダメだ!
と、エサを付けて狙ってみましたが、空振り。
まぁ、まだ朝なので焦ることはないと次の漁港へ。
ここではガヤ(エゾメバル)ばっかり釣れるんですけど、たま〜に釣れるソイ、ドンコ、そしてアブラコを狙って穴釣り。
写真は忘れましたが、最初はやはりガヤが釣れました。
そしてゴメちゃんが物欲しそうに見てるので、ガヤはゴメちゃんにあげました。
そして2匹目もガヤが釣れて、「やっぱりガヤだなぁ」と思った3匹目。
なんかアタリ方が違う。
コツコツいってるけど、これかかってるのかなぁ?
と、リールを巻いてみたら、
「かかってる!」
「しかもちょっと重い!」
じゃ〜〜ん!
少し小振りですが、見事アブラコ(アイナメ)ちゃんを釣り上げました!
いやぁ〜、思えば昨年の暮れからアイナメを釣るためにルアーやらワームやら擬似餌の練習をしてたなぁ。
でも、結局エサで釣ったなぁ。
今度は擬似餌で釣りたいと思います。
そしてこの漁港ではガヤ以外はこの1匹だけ!
そして最後は釣れないと分かってましたが、のんびりしたくてカレイ釣りにこの漁港へ。
ここに来る頃には風も強くなって、海も荒れ気味になってましたが、一応竿を出しカレイを待ってました。
でもやはりと言うか何というか、何も釣れませんでした。
そして釣りを終了。
帰りは道の駅でソフトクリームを食べて家に帰ってきました。
なので今日の釣果はアイナメ1匹だけです。
アイナメは煮付けるか、お刺身にして食べようと思います。
あ〜、疲れたけど良かった。
後は明日の仕事に備えま〜す!