朝のサバ釣りは不発に終わりました!
アミエビって言うちっちゃなエビ🦐を撒いてエサにするとサバが釣れやすいんですが、そのアミエビがコロナの影響で釣具店に売ってないんですよね。
なんでも11月位まで入荷しないらしいんですよ!
アミエビが有るか無いかでは釣果が結構違うんですが、今日の感じからしてもアミエビ無しで釣るには根気が要りそうです。
しかも小さいサバの方がエサにしやすいんですが、今年は大きめのサバが多くて「その辺もどうか?」という感じです!
まぁ、明日以降釣れるまでサバ釣りに専念しそうです笑
でも「じゃあ今日は何も釣れなかったか?」と言うと、イワシの大群が岸壁にやって来てそのイワシを20匹くらい釣ったので、今日のオカズはイワシで決まりです!
本当はイワシもエサに出来ればいいんですけど、イワシは皮が薄いので、多分針にかけても身がボロボロ崩れてしまうんでは無いか?と思われますので、イワシはエサにしないで食べちゃいます笑
今日はイワシを煮て食べようと思います。
明日も晴れたらサバ釣り行くぞー!笑