旦那さんはイスラム教。

私はまだイスラム教に入信はしてません。

なので宗教とか私はさっぱりぱり😓

神様なんて形が無いもの信じる意味が分からない👽

信じる事で何が生まれるの?

何が変わるの?

モハマンドを真似ることで、
アッラーが祝福してくれる?

イスラム教に入信した人って、

スッと心に入ってきて信じることが出来たんやろうか?

ボーンムスリムの人は自分の意思とは関係なく、身近にずっとイスラム教があるから違和感を感じる事もなくそれが普通やと思ってる。


私は日本で生まれ育ってるので、クリスマスに対してはキリストの誕生日くらいは知ってるものの、
薄っぺらくイベントくらいにしか思っていません(汗)

毎年同じようにクリスマスはローストチキンや、ステーキや、豪華なご飯を食べることが出来る、そんなウキウキした日。

それで良いんだと思ってた。

去年はバタバタでなーんにもしてないぶん、今年は子供も生まれ初めてのクリスマス✨楽しもうと思ってたんだけど、
子供のお食い初めも重なりしぶーいクリスマス。それはそれで良いとして…。

イスラム教のクリスマスってどんなの?って旦那に聞いてみたらクリスマスはクリスチャンのものだから無いよ。…との事。

まぁ…そりゃそうだ。

イスラム教の行事としてはこれからだと、年始に朝早くからお祈りをする、これで終わり。

これで終わりっていう言い方も失礼かもしれないけど😅呆気ない。

呆気ないって言い方も失礼か…(汗)

大事な儀式だとは思うけど。

私は宗教と結婚した訳では無いけど、
宗教もくっ付いてきた…って感じ。

旦那からもそのうち子供と私、イスラム教に入信しないとあかんみたい。

こんな中途半端な気持ちで入信せなあかんなんてなんだかなぁ~。

みんなどんな気持ちで宗教の事思ってるんやろ~。

はぁ…難しい。





今日は初めて娘ちゃんと一緒にオフロに入ったよ♡
ちょっと支度にドタバタしてしまったけど

一緒にチャポンとお風呂に入るとき、

最初は強張って泣いてたけれど、

大丈夫だよ~、一緒にいるでしょ~ニコニコ

と、話しかけながら入ると、

リラックスしたのか、ピトッとひっつき虫

のように一緒に入れました♡

めちゃ可愛かったラブラブ!

今度はドタバタしないように考えて

チャレンジしようラブラブ


あ、そうだ。

旦那さんは一緒にお風呂入れないねんガーン

アフリカの習慣なのか、セネガルの習慣なのか、イスラム教の習慣なのかわからんのやけど、

大人の裸の姿は、娘であっても見せることはできないんだって。

お風呂が一番手伝って欲しいのになぁ…ショック!

残念、無念{http://ucs-emoji.ameba.jp/img/user/ay/aya---world/1650208.gif}