inputとかのname属性にHTMLの予約語を使わない
submit、onclick、valueなどなど
name="submit"とかすると、
それが属するformタグで
form.submit(); とするとエラーが出る
IEのみで確認
inputとかのname属性にHTMLの予約語を使わない
submit、onclick、valueなどなど
name="submit"とかすると、
それが属するformタグで
form.submit(); とするとエラーが出る
IEのみで確認
マスターテーブルと詳細テーブルが有って、
詳細テーブルにマスターテーブルのid毎に連番を振りたい場合、
つまり複数のカラムで主キーあるいはユニークになるわけですが、
そうしたい場合
連番にしたいカラムをauto_incrementで作成し、
primary keyの定義にそのカラムを含めます
その時に作法があって、auto_incrementにしたカラムを
primary keyに指定する際に、最後に指定すること
こうすると、主キーに含まれているが、
auto_incrementではないカラムの値の組み合わせ毎に連番が振られる
あと、とりわけ重要なのが、この機能は、MyISAM型のみということ
InnoDB型だと、auto_incrementなカラムは単独で主キーにならないといけないみたい
FAT32 ・・・ 4GB
NTFS ・・・ 2TB。ボリューム(パーティション)のサイズと同じになる。2000とXP
Linux ext3 ・・・ 4TB パーティションは16TB
ext3は、カーネルのバージョンによっては、
最大16GBまでのようだ